1115

ミニマップからわかることの話

by
ぬやん
ぬやん
どうも、一般ラピスのべにです。

ミニマップは重要だから見る癖つけてほしいなぁとか思ってなんとなく書きます。

ミニマップを見る癖をつけてほしい理由
・ミニマップには色んな情報がある
・味方のフォローや危機察知 チームを救うのはあなたかも
・本当に色々わかるから!

ミニマップからわかること
その1 味方の位置、HP
味方がこっちに寄るとか連携がとれる可能性があるので便利です。HPも減り、敵から命からがら逃げているなら体を張って割り込むことで逃がすなどができます。

その2 敵の位置、HP(見えるもの)
見えてる敵です。特にアタッカーが寄ってきているなら警戒しましょう。
HPが減っている敵がいるならアタッカーがキルを狙うのもいいのかも?

その3 敵の位置(見えないもの)
大事です。
パターン1
敵がミニマップに3人しか映ってない。確認できているのはファイター2人とサポーター1人。ではアタッカーはどこに?そう、森の中です!虎視眈々と森からあなたを狙っているかも…。それに気付くことができればアタッカーを警戒し、あらかじめ下がる、離れるなどの対応ができますね。おまけに森に注意チャットを押せるとなおよし。
え?スカーレット?カメラの位置ずらして頑張って索敵してください(見えなすぎる)

例 中央2Aの試合です。敵Aは怪童丸とミクサ。ミクサが見えないうえに敵陣側に踏み込んでいる、かつレーンが負けている、かつ体力が少し減っているファイター 温羅がミスをし、下手をすれば奥拠点が折れるような状況。高確率でミクサは右奥の森にいます。(実際いましたw)
こんな感じで状況は違えども予測は可能です。

補足:Aの位置の予測方法 ①”敵陣に踏み込むほど高いレーンがある”、踏み込まれるほど低いレーンがある②体力の低いキャストがいる③拠点を折りに来る場合 大体この3つの要素があると思います。

パターン2(ちょい応用)
確認できているのはファイター2人とアタッカー1人 あと1人はヴァイス。でもどこに?自陣で不自然に消える兵士がいる!?そこにヴァイスがいます。裏で兵士を処理してますね。念のためにも、後ろから襲われないように注意チャットを出してあげましょう。
ちなみに不自然に兵士が消えるのを確認できると森にこもっているFやSがいるのを察知できるので対応がはやくなります。気づいたら注意チャットをぜひ。

その4 味方のレーンの勝ち負け
名前の通りです。どのレーンが勝っててどのレーンが負けてるか、です。
アタッカーならばこれを見てどこに遊撃するかの判断をします。また、追い込まれている。いずれデスをしてしまい奥拠点が怪しくなるかも?そんな時に早めにフォローする行動ができるかもしれない。勝ってるレーンに遊撃し、すごい勝ってるレーンにするのもいいかも。
ファイターやサポーターなら兵士処理を手伝うことで味方Fの負担を軽減したりできるかも?臨機応変に対応するといいですね。

その5 拠点数と拠点のゲージの残量+チームゲージ
折れてない拠点の数とその拠点の残りゲージです。これはゲームメイクや勝ち筋のプランを立てるのに繋がります。
加えてチームゲージを見ることで守るならどこを防衛するか。攻めるならどこを攻めるかの指針を決められます。

例 ちょっとわかりにくいですがこんな感じで…
残り時間は見た通り、右奥も危険、しかしそれ以上に中央手前も落としたら逆転はおそらく不可能。
選択肢は?①プリティーなシュネーは左のレーンを1分で上げて奥拠点を破壊♪ ②自分や仲間が助けてくれ右奥も中央手前も安泰の勝利 ③私が中央に行くが守れない、現実は非情である。

答え③私が中央に行くが守れない、現実は非情である。
ではここで問題!残り1分ゲージ差は少ない!ここからが本題です。さっきと同じようにこの半壊した中央手前は絶対に防衛しなければ逆転できない。しかし、逆転の糸口は何個かある。
①右下にいるルカがパピールか怪童丸をキルするのを祈る。
②1VS2を耐え、中央を折らせず防衛しきる。
③味方リンやピーターに裏取りをさせる。(城や特大拠点を攻撃することでのゲージ逆転狙い)
結果的にルカのキルが入り逆転勝ちしました。今回はわかりやすいものでしたが、このように勝つためのプランを立てるのが勝つための常です。もちろん敵も勝つためにこっちの勝ち筋を潰すので通るかはわかりません。しかし、やらなければ勝てないならやるしかないんです。特に試合の残り1分はパズルと言われるほどお互いが勝つために大きく動いていきます。その時間は特にマップを見ておきましょう。

補足
拠点の減るゲージ量の目安
悠久手前(約10%) 刹那、中央手前(約20%) 両端の奥拠点(約25%) 中央の特大拠点(約35%)

ミニマップをちゃんと見ることができれば勝ち筋もより多く見えてきます。これを見て少しずつでもミニマップを意識してくれると嬉しいです。
それではまた、次の投稿で。
更新日時:2022/03/22 17:48
(作成日時:2022/03/22 11:04)
コメント( 1 )
いきびの
いきびの
2022年4月6日 14時49分

流石です

コメントするにはログインが必要です
シェア