61

リトル・アリスちゃんと行く! へっぽこ神筆使いのワンダープレイ日記〜分析編〜

by
しろのあ
しろのあ
みなさんこんにちは。しろのあです。

今日は今までの勝ち試合と負け試合をじっくり見て、それぞれの共通項を探していこうと思います。

前回の記事で「ワンダーが上手くなった先輩がやった行動を全部真似する!」と決めたのですが、その先輩がした行動のひとつというのが前述の共通項探しというわけです。

それでは早速やっていきましょう。


負け試合あるある

まずは負け試合の共通項を探していきます。

①レベルアップするのが遅すぎる
レベルアップが相手チームより遅い試合はことごとくボッコボコにされて負けていました。確実に経験値を取れていないのが原因なのですが、よく思い返してみれば経験値を取りに行こうとしても敵キャストが牽制してきて取れなかったこともあった気がします。では自分も同じように相手が経験値を取るのを邪魔すればいいのではと一瞬思いましたが、多分上手くいかないので諦めて経験値を取ることに専念します。時には思い切って前に出る勇気を忘れないようにしたいです。

②キャスト撃破数がゼロ
これに関してはもうどうしたらいいのかわかりません。お手上げです。びっくりさせちゃえ!の命中率もSSの命中率も低すぎるのが全ての原因のような気もしますが、これはもう実戦で鍛えて命中率を上げるしかないような……。ちなみにびっくりさせちゃえ!やSSに限った話ではなく、ボムバルーン!も当たりません。ことごとく避けられます。敵を撃破できないのならせめて毒やSSで削って帰城に追い込みたいのですが、それすらもできません。うーんあまりにも下手っぴ。ただでさえ当たらないのに試合中は焦りのせいでさらに命中率が落ちているので、まずは落ち着こう、しろのあ。

③拠点を壊せていない
負け試合を見比べてみると、びっくりするくらい拠点を壊せていませんでした。森の無いステージなら拠点一個壊せていればいい方、なんて有様です。ファイターなら敵兵士を倒しまくって味方兵士を敵拠点へ流し、拠点を破壊!といった感じで戦えばいいと思うのですが、アタッカーであるアリスちゃんはどうすればいいんだ?と頭を抱えています。特に森の無いステージ。森の無いステージでの戦い方が未だにわかっていません。

④撤退が多い
撤退しすぎです。敵の攻撃避けられません。助けてください。

これらの負け試合あるあるを一つずつ潰していけば勝率を上げることができるのではないかと思ったのですが、今のところ改善できそうなのが①の経験値をちゃんと取るしかありませんでした。ですが私は不器用なので改善点が複数見つかってもそれらを一気に改善することはできないので(複数のことを同時にできない)、むしろ実践できることがひとつだけなのはいいことなのでは?と思うことにします。

というわけで次の試合からは意識して前に出て経験値を取りに行きます。


勝ち試合あるある

①レベルアップが早い

②拠点を壊せている(主に味方が壊している)

負け試合あるあるの逆バージョンです。やはり経験値を取ること、拠点を壊すことは重要なようです。
勝ち試合を見返していて思ったのですが、私が勝利に貢献できた試合全然ありませんでしたね……。


まとめ

取りましょう、経験値。この一言に尽きます。
今日は昼からワンダーランドに入国する予定なので、早速経験値を意識して動いてみます。

何だか内容のないスカスカな記事になってしまったような気もしますが許してください。
「これはこうじゃない?」といった意見がありましたらコメントで教えてくださると嬉しいです。

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。
作成日時:2025/10/04 00:44
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア