1月は書くことないと言ったな?あれは嘘だ()
前回思い付きで行動して死ぬほど後悔したのに、また集計してました。
今回なにが気になったかって、「
冒険譚称号って何人ぐらいが持ってんだろうな?」ってこと。
また集計し始めて10分ぐらいで後悔したけど
冒険譚(決戦)では10回、30回、100回で称号が貰えるんですけど、2人モードと4人モードの合算で条件が達成されます。
そう、つまり2つのランキングをさらって計算しました()
 
	
		
			| 1月25日付 | 100回 | 30回 | 10回 | 
		
			| 一幕 | 50人 | 82人 | 99人 | 
		
			| 二幕 | 41人 | 66人 | 79人 | 
		
			| 三幕 | 64人 | 86人 | 112人 | 
	
ちなみに全部100回以上やってる人が26人いました。
※冒険譚ランキングは三幕クリア数が優先されるので、一幕・二幕の称号持ちはもうちょっと多いかも。
三幕に足を踏み入れてる層だと特に二幕の需要がなく、称号取るまで遊んでる人が少ないかなって感じ。
そんでランキング眺めてると三幕だけ回数重ねてる人がちょこちょこいましたね。アシストの重ね具合どうなっとんや。
<余談>
一般人だと2ヶ月で三幕35回ぐらいしか進んでないんで、私の100回称号は春ぐらいになりますね…
一応目標は夏だったから、まあいいペースかな。
こんだけプレイしててもWR+なんてものは都市伝説やったんや…
フーシャナさんのWR+の重なりがもう8とか9の話ですかw?