早いよ!?
6月中に何か書こうって思ってたのに、7月だよ……
まぁ、仕事が体調を崩すレベルで忙しかったし、仕方ないね。。。
■シグル
2VS2、3VS3による射程の差で勝てない状況が続いています。
一方、4VS4は勝ち越しているので、くじ運次第では上がれると思う。
まぁ、EX6-5ループ中なのだけれども。。。
 
ホームの友達曰く、「ビルドを見たときは正気じゃないって思ったけど、実践を見たら正気だった」と言わせたビルド。
ぶっちゃけ、ビルド構築中は大体理論値から入るので、理屈の上では正しいならとりあえず正しいと仮定して組むので大体正気じゃない。
使い続けているのは正気の状態で問題ないと判断したから、ではあるが。
固定枠は新兵銃、水晶、アラミス
残りの枠で防御アシストを組み替えていく形に。
よく使うのが、以下の組み合わせ
	
		
			| アシスト1 | アシスト2 | ビルド名・概要 | 
		
			| 雪だるま | 冷気封じの防止 | SS絶対に許さないビルド | 
		
			| 蛇姫の冠 | トランク | スキル絶対に許さないビルド トランクの条件とVロードが微妙にかみ合わないのが欠点
 | 
		
			| 蛇姫の冠 | 芸術家の絵筆 | スキル絶対に許さないビルド改 防御力は劣るが、安定性はある
 | 
		
			| トランク | 芸術家の絵筆 | 対ホールドアップ用ビルド 拘束系スキルに対してもトランクはスキル防御を発動できるので、相手に合わせて
 | 
		
			| 雪だるま | 蛇姫の冠 | SSとスキルのV3。標準型耐久ビルド 悩んだらこれ。双方の防御力アップを積むことで見た目より耐久力がある。
 DS主体の相手には効果がないのが欠点。
 | 
		
			| 雪だるま | 魔法鏡 | 対轟雷の四股ビルド。雪だるまの弱点を魔法鏡で無理やり補った形。 派生SSが根本ヒット始動だった場合はどうにもならない。
 | 
	
ジャッジ・オブ・ソウルのデバフの時間、そろそろ20秒から情報して30秒にならないかしら?
(個人的にはもっと言いたいけど。。。)
■メイディ
強化なんてなかった。
 
いろいろと調べていったら四神治める巫女の水晶のスキル攻撃力は-7.5%ってなったんだけど、
wikiを見たら違う数字(-6.67%)になっているので、誰か裏取ってくれると嬉しいです。
検証時の情報@メイディ使用
	
		
			| アラミス(7.5%) | 虚飾の七色羽飾り+(0.83%) | 四神治める巫女の水晶(x%) | Lv6補正(10%) | 月影の矢(爆風・小兵士)10.83% | 
		
			| あり | なし | あり | あり | 倒せず | 
		
			| あり | あり | あり | あり | 倒せた | 
	
上記からX%=-7.5%となりました。
固定枠は白き女王のショール+、水晶、アラミス。
流石に自分で「白き女王のショール+」は正気かと疑ったのだが、アラミスと合わせて月影の矢爆風小兵士一確の10.83%に届くこと。
過剰すぎるスキル攻撃力をHPとスピードに置き換えることを考えたら、これがベストだった。
「姿変化の魔女の杖」や「灼熱の鬼払い豆」のスキル攻撃力を調べたら変わる可能性……
いや、金靴が1.67%なことを考えると流石に3.33%はないだろう
問題はこの型にたどり着いたのが昨日・今日ってこと。
HPと防御力が増したので、環境についていきやすくなりましたが、スキル消費MP軽減を手放した点が今後どう響くのかは不明。