毎回・2つなのに模擬戦に来る金ルビー筆の面子が毎回違う謎。
その謎を解き明かすため我々は(
…まあいつものように
もはや様式美と化したこの画面。
書くことは正直ないけど、
フラグメントカードのために
全キャストで1幕の魔女撃破済みの私が個人的に魔女撃破の難しかったキャストを挙げておこうと思います。
ビルドは一部を除きテンプレ(錫杖、鋏、ガラス靴、鎌 MS枠ホルンor奥義書)、
冒険譚パック極(ワンダー部ショップにて2000円で販売)を買っている前提です。最後までやり切るなら絶対買っておきましょう。普通にプレー報酬だけで作ると0が2つぐらい余計に金かかります。
基本的にFはソウルの一休があれば大体なんとかなります。
DS連射による手数は正義ってわけ。
投擲と突進ドロー系がちょっと癖あるかな、ってぐらい。
ツクヨミは月輪の加護のおかげで投擲ドローでも5チェインが簡単なので射程的な意味でも楽な部類。
温羅は奥義書にして金棒連打でも可能だし、マァトは突進ドローを隕石回避専門と割り切り、自由曲線DSとSSメインでも行けるので難易度はさほど高くありません。
Aはロビンが厳しかった。
Aでも一休が有効なキャストは多いが、ロビンのDSは着弾範囲が狭く5チェインを2回が難しい…
早いうちに一休が完成出来れば良いが出来なかったら…
私は完成を諦めてポットゥでアシスト効果時間を伸ばし、奥義書でスキル火力上げてダブルショット連打で突破しました。
Sは問題ロールで、3分前後で討伐出来るエピーヌみたいなのが居る一方で投擲ドロー組(かぐや、マリアン)が猛烈に難しかった。
とにかく火力と手数とドロー着弾範囲が足りない。
彼女らは一休の特殊が発動出来るまでやり直しました(合計7敗)。
5チェインは右レーンの錫兵とパピール+兵士で狙います。
実は多々良にも苦戦しました(2敗)。
硬直がなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜いお付き合いなので一休があっても2発ぐらいしか当てられず効率がイマイチ良くない。
対策としてガラス靴を宝剣に変えてSS盛りで突破してます。
これだと足が遅いのでホルンでのキャストキルは必中で。
ここにないキャストは魔女まで辿り着けたならある程度何も考えずフィーリングでやっても安定して勝てるぐらい余裕がある、はずです。