1730

マッチング画面で確認すべき事(闇吉備津視点)

by
ジョン
ジョン
どうもこんにちわジョンです。今回は闇吉備津視点でマッチング画面時にどういうところをよく見て確認したらよいのかという記事を書いていこうと思います。

1、編成の確認

まず、最初にわかるのは編成ですね。今の環境では相手と自分の編成が同じロール数になるように調整されているのでF、A、Sが何人いるのかをしっかりと確認すべきでしょう。そして自分の対面がどの敵キャストになるのかをこの間に予想しておく必要もあります。ちなみにこの時に敵のFにSSが非ダウン性能のキャストがいた場合、私は積極的にそのFに対してプレッシャーをかけていこうと決めています。(例:サンド、ジーン、ツクヨミ等)

2、味方キャストのビルド

次に味方のキャストのビルド確認です。Fのビルドははっきり言ってそこまで重要ではありません。見るべきなのはA、Sのビルドです。
Aのビルドは端に行きたいのか、それとも中央なのかによって変わってきます。MSもそれを見極める要素の一つです。まぁ、闇吉備津の場合ほとんどのキャストが中央を譲ってくれるのでおそらく端よりのビルドに変えてくれます。

Sのビルドについては単純で何をしたいかがAよりもわかりやすいと思います。たとえばシレネッタの場合、SSを盛っているビルドを見ると攻めに出たい、経験値獲得範囲UPのビルドをつけていると守りを重視しているなとか(あくまで私の主観ですが)ある程度はわかると思います。

3、敵キャストのビルド

敵キャストのビルドは試合開始直前にならないと開示されないので上記の事をしっかりと踏まえた上で確認する必要があります。
まず、私の場合はMSの確認から行います。特に注意すべきはエルガーグランツ、ブリンク、韋駄天の確認です。
その次に見るのがアシストです。闇吉備津で注意すべきアシストは何といっても獣服です。特にミクサやヴァイスが積んでいます。
一喝を当ててもスタンせずに返り討ちに合うなんてことにならないように積んでいるからスタンしないかもという心構えで一喝を当てましょう。

4、敵キャストのスキル

次にスキルの確認です。Aの場合ミクサ、アリス、怪童丸辺りはビルドがころころ変わります。特にミクサの場合はMSがブリンク系の場合、ブリンクからのヒートインパクトが脅威となります。アリスはリトルフラワーを積んでいる場合は端に行く可能性が高いです。怪童丸はスキル型かSS型かで動きや対処方法が変わってきます。

Fのスキルで確認すべきは兵士を固くするスキルを持つシュネや吉備津、ツクヨミの場合は竹を積んでいるかの確認をしましょう。

Sで確認すべきはシグルのジャッジ、かぐやの竹ぐらいです。(おそらくかぐやは100%竹を積んでいます)

味方キャストでは触れませんでしたが敵のソウルに関しては確認したほうが良いです。特にAのジュゼや深雪乃がよく使っているワイルドには注意が必要です。
ワイルドの巨人は猛突進なので兵士で止まったりする事がありません。拠点を破壊するまで前進するという厄介な巨人ですので早急に処理をしましょう。

とりあえず私がよく確認している点は以上の4点ですね。もっと細かい事を言うとマッチング最初の画面で8本の筆が集まる時点で相手にダイヤいるわとかこっちルビーばっかかよwとか確認しちゃっているんですけどね。さらに敵にアシェ、ミクサ、骨、深雪乃なんていた時にはマッチング画面なんて確認せずにスマホをいじりたくもなりますよ…

あくまで今回の記事は闇吉備津視点で私個人の主観も入ってるのでなにか他にも確認すべき事があるよ~とかあれば教えてください。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それでは良きwlwライフを~










 
更新日時:2018/09/03 13:37
(作成日時:2018/09/03 13:37)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア