2894

シレネ使いになろう

by
煉蓮
煉蓮

どうもれんれんです。Twitterでのアンケートご協力ありがとうございました。
なので今回はシレネについて書こうと思います。あくまでも個人的見解なのでよろしくお願いします。

①シレネの特徴をしろう!
 まずはシレネについて。シレネは回復スキルを持つtheサポーターといった感じですね。それを強みにアタッカーと一緒に動き中央の奥拠点を狙ったり横槍したアタッカーを助けたりして継戦能力を高めてくれるキャストですね。またWSも全体に継続回復とリフレッシュと耐性をつけてくれるのでかなり強力ですね。
逆に弱点は何かといいますとまずはダウン技を持っていないことです。なので1度ダウンを取られてしまうと一気にきつくなってしまいます。
また兵士処理をするにしても回復するにしてもMP消費が中々多いので息切れしてしまうことが多々あります。また他のサポーターたちに比べ兵士処理スキルの波がレベル4と少し遅いためレベルが上がるのが遅くなるとかなりきつくなりますね。ほかにも足が遅く経験値回収もなかなか大変な印象を受けています。


②ビルドを考えよう
 大まかなシレネについては分かったところで今度はビルドを考えていきましょう。
まずはおすすめカードを見てみましょう。




 まずはアシストから見てみると多くはストレート(以下SS)上昇系のやつかMP補助系が採用されていますね。MP補助に関しては①でも話した通りこのキャストは多くMPを消費します。レベル6枠に至ってはサポWR専用しかないところをみるとほとんどの方が採用されているようですね。
ストレート上昇系が多く採用されている理由としてはシレネがSSで敵アタッカーを近づかせないようにするためにSSを多く使うことにあるかと思います。個人的にはSS盛りといわれるビルドは好きではないんですけどねwww
ソウルとの兼ね合いと好みにもよるかもしれませんがMP補助系を1~2つ、ストレート上昇系を1~2採用し6枠をサポWR専用あたりが丸いですかね。シレネのR専用がどちらも兼ね備えているのでどっちも1つずつ採用しR専用でもいい感じですね。
 次にソウルを見てみましょう。経験値回収系のSS上昇系が2つとSS上昇系兼MP補助が選ばれていますね。
①でも言ったように経験値回収は簡単ではありません。なのでそれをカヴァーするために採用されているのかと思います。ではこの2つの違いは何なのか?
おそらく理由は2つあると思います。1つは発動条件です。片方はハーンのレベル1でヒット数。対するは栗丸ことレベル2とSSの回数。シレネはドローの火力が低いため序盤は意識していなくても普通に兵士処理をしていれば発動しているかなと思います。ただこのソウルも下方され経験値回収範囲が狭まったため少しは頑張んないといけないですねww
それに対しレベル2のほうはSSを3回打つだけと簡単ですね。ただテキトーにSSを振っていて意外と経験値回収できていない!みたいなことがあるため注意が必要ですね。
もう一つはSSの火力にあるかなと思います。絶妙なことにレベル1のソウルだけでは大兵士を処理するのに僅かに足りません( ;∀;)
その点レベル2はこれだけで序盤から大兵士を処理することができるのでそこがネックになっているかもですね。
 それに対抗しているのがレベル4ソウルの吉四六君!主にMP補助で採用されているのかなと思います。
このソウルのつよみとして安定したMPカットでしょうか。R専用は時限ですしサポSR専用はヒット数と常時発動しているわけではありません。経験値回収がほかの二つよりきつくはなりますがそれに負けない強さがあると思います。
 ほかにも巨人を意識して採用している方もいるかもですね。
 最後にマスタースキル(以下MS)についてです。
兵士処理が2つとダウンスキル1つが採用されていますね。まずは兵士処理の二つから。①でも言ったようにMPを使って兵士処理をするので息切れをすることがあるのでそれを補うために採用されています。また波の発生が遅いので瞬時に兵士処理ができないので波が間に合わない時用という意味もあると思います。ではなぜ二つも採用されているかというと巨人処理を意識しているのかなと考えます。結構ダメージが違いブランドのほうがしっかり巨人にダメージを与えられます。
もう一つのエルガーグランツは単純に敵キャストが近づいてきたときにダウンを取るようですね。ただ結構相打ちをとられてどうしようとなったりもするので注意が必要です。

③立ち回りについて
 長くなってしまっていますがお付き合いお願いします('◇')ゞ
立ち回りについて話していきましょう。すんごいざっくり言うと回復まいて波打ってれば勝てるですwww
簡単に見えるでしょ?まあそう簡単にいったら今頃ラピスシレネが量産されていますね。
でも究極に目指すところはそこだと個人的には思っています。
ここでは主にメインのスキルふたつに関連づけてとWSについて話していこうと思います。
 まずはシレネの核となるエナジーソング(以下エナソン)についてです。
多くは一緒に中央にいくAにかけることになると思いますが目安としてはそのAが残り7割ぐらいの時かそのままでは逃げ切れず死んでしまうときに使うことを意識しましょう。なぜ7割かというと少しAの気持ちになってみましょう。敵の攻撃を食らって残り5割になった。横のレーンのFがHP減っているから横槍行きたいけどHPが心もとない。エナソンをもらって7割ぐらいになった。横槍行ったけど相打ちしてFのHPが残り2割近くなった。森に注意チャットがでててどうやら敵Aが来たみたいだ。しかしこちらのAは残りHPが半分切った程度。Fを追いかければキルは取れるかもしれないが退路を敵Aにふさがれてしまう。そうなったときには中々Aも判断が悩みますよね。でもこれが7割の状態でエナソンをもらったとしたら?退路をふさがれても生き残る可能性はぐっとあがりますよね。あくまでも例ではありますが
むやみやたらにエナソンばかりやっているとMPが回らなくなりかえってAの負担が増してしまいます。
なのであくまでも目安ですが7割程度の時にはエナソンをかけてあげて時には素直に帰ってもらいましょう。特に序盤のうちはエナソンをうつことでかなりMPを圧迫して耐えるには耐えたけどレベル4になって波が解禁されてもMPほとんどありません( ;∀;)なるとつらい時間がさらにながくなりますね。なのでエナソン1回分程度のMPは緊急時用に残しつつバランスを取りながら意識してみてはどうでしょうか。
 次によく使う順番で波ことパッションストリームです。これを使えば兵士をまとめて処理することができる便利なスキルです。ただ発生までの硬直が非常に長いためその時は注意が必要です。相手Aはどこにいるか、Sはこちらをとがめることができる距離にいるか、この角度でしっかり兵士処理を効率よくできるかと考えることは多いです。
ただこの二つのスキルをうまく使うことができればダイヤまでいくのも夢ではないと思います。
最後にWSについてです。シレネのWSは瞬時に回復するわけではないことを意識するのが大事です。みんなのHPが5割以上ありみんな生きている時には使うぐらいの勢いでいいです。自身のMPが回復するからもったいないな、波1回打ってからにしよ、というような考えは後回しにしてください。
仲間がより長く戦えるように使うWSなのです。自分のために使うというのは極力避けましょう。また自分のHPが残り少ないから使うのも敵Aの位置をみて使うなら使いましょう。打ってすぐ敵Aにからまれて死にましたでは笑い話にもなりません。
 ほかにもスキルがありますがまずはこの3つをしっかり使うことを意識してみましょう。それが上達への階段の一歩目です。


④最後に
今回執筆して思ったことは基本的なことをまとめただけでかなりの量になってしまったなと感じました。ほんとはもっとスロウの使い方や森の使い方等の細かいところも考えていたのですがとりあえずは皆さんにシレネってこんな感じで使えばいいのかと分かってもらいたくて書きました。
とりあえず書き終えましたがこのままシレネ②を書くかほかのサポーターキャストも同じように書いていくか悩んでおります。
動画も上げていきたいと思っているので合わせて参考にしていただければと思います。


最後までありがとうございましたー。皆さんのよいサポーターライフを(@^^)/~~~

 
更新日時:2019/04/10 00:49
(作成日時:2019/04/10 00:49)
カテゴリ
シレネッタ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア