2236

EX00のメロウでも勝ちたい人へ【vsフック船長】

by
捨て駒765P
捨て駒765P
はじめまして。捨て駒という名前で遊んでいます
これはメロウ使いに贈る攻略情報になります
すべてメロウ視点ですので色々と口をだしたくなる個所はあるかもしれませんが、
個人の感想の記事ですのでご了承の上読み進めていださい
 
①記者の情報
②本文のターゲット
➂メロウの情報
④フック船長に負ける理由
フック船長に勝つために
フック船長にとってメロウとは
➆メロウのスキルの使いどころ

①記者の基本情報
・メロウCR35(EX05)
・全モード中メロウ使用率50%↑
・メロウ使用回数1000↑
・OB17
 
記事の対象
・TR10000前後のメロウ使い
記事の対象外
・TR13000以上のプレイヤー
 
身も蓋もありませんが、一番いいのは上位のメロウ使いに直接アドバイスをもらうことです
これはその機会がない人に向けた記事ですので

②ターゲット
今回はメロウ視点のフック船長の対策記事です
前提として、
1vs1で対面に有利をとりたいことのみに着目
・アタッカーの横やりは考慮しない
・ビルド構成は考慮しない
・ファイター2人、アタッカー1人、サポーター1人の試合構成

要約すると、ゴールドからルビーに上がった人用です
 
➂メロウの情報
【メロウの強み】
・長い射程
・縦に強いレーン性能
・豊富なMP
・早い段階でレーン戦をする準備が完了する
 
【メロウの弱み】
・低いHP
・接近戦の戦闘力のなさ
・緊急離脱方法がない

④フック船長に負ける理由
フック船長に勝てない理由は、ずばりダメージレースで負けてしまうからです
単純計算ですが、フック船長のDSはメロウのDSの1.5回分くらいのダメージが込められているうえに体力も1.5倍近くあります
同じ回数で殴りあった場合必ずメロウが先に倒れてしまう
フック船長はその攻撃力と体力の多さを活かして戦ってきます
しかもフック船長のスキルの1つに自身の防御力と攻撃力を増やすものがあります。

⑤フック船長に勝つためには
先ほど言いましたが、勝てない理由はダメージレースで負けてしまうのが要因です

なので『じゃんけん』と呼ばれる、お互いのDS範囲内で同時にDSを撃ったのち緊急回避を行うことはしてはいけません
フック船長にとって読み勝つのはもちろん、あいこでも十分に美味しい展開だからです
1発勝負のじゃんけんをして、3回中あいこなしで2回勝たないとクリアできないゲームをすることになります


後述しますがフック船長のメロウへの戦い方は、
①前に出る
②退いた位置でチャンスを伺う
になります

・前に出る
対策:SSとDSで痛めつける
この時大型兵士の付近で戦うようにすると自身の生存率があがります。付近と言うのは、緊急回避が届く範囲をさします
なぜ大型兵士の付近で戦うと良いのか?
大型兵士がDSを通さない&フック船長の大型兵士処理能力の低さにあります

要は大型兵士を盾にして殴りまくれということです
大型兵士は9体列の端から3番目にいるので、端から1~2番目の兵士の上に立つことを意識するとなおよいです

図の通りの立ち位置にいれば、メロウは回避行動をしなくて済みますが船長は回避行動をしないとメロウのDSを食らう恐れがあります
(敵兵士にダウナーソングが入ってると仮定)
※自軍兵士のちょっと後ろにいると、敵兵士の攻撃を自軍兵士がもらってくれるので体力の温存ができます

フック船長側には兵士0
メロウ側には大型兵士1と小兵士2
フック船長側には兵士がいなくなるのでSSとDSを当てるチャンスが増えますよね?
DSがきたらまた大型兵士を盾にすれば防げます


退いた位置でチャンスを伺う
対策:退かず攻めず
の距離を保つ
そもそもフック船長の『チャンスを伺う』とはなんでしょうか?
それはスキルにある『狙った獲物は逃がねぇ!』(以下、獲物)のことです
このスキルにヒットすると強制的にフック船長の目の前に連れていかれ、ボッコボコにされてしまいます

特に『ダウナーソング』と『シャットダウン』を使う瞬間を狙って使用してくる傾向が強いので、
フック船長の攻撃の隙をついて使用するとよいでしょう
※ワンポイントアドバイス
フック船長の射程ギリギリでスキルorDSキャンセルを使って惑わそう!
DSキャンセルの方法
→ペンのボタンを押し込み、メロウに1~2秒押し当てて離す
 敵から見たらDSを描いているように思える

スキルキャンセルの方法
→『ダウナーソング』など使うときスキルをフリックしますよね?
 あれをもう1回行うか、ステップを行う

獲物とDSをくらわなければ、兵士処理能力の差で必ず勝てます
ですので落ち着いて兵士を丁寧に処理をし、徐々に追い詰めていきましょう


フック船長にとってメロウとは
あまり相手にしたくない
苦手ではないが、やりやすいというわけでもない
体力や攻撃力の差を活かしてゴリ押しすれば平気で勝てる
が、めんどくさい相手

序盤は『歌え!野郎ども!』(以下、歌え)と『獲物』を駆使してレベルを上がるの待つ
中盤以降は上がったステータスと『俺様の前にたつなぁ!』(以下、パンチ)で強引に攻めあげる
これがフック船長のメロウ攻略の基本だと考えます

『歌え』で強化された状態が強力で、このタイミングでぜひ攻めたい(白い蒸気があがっている状態がMAX強化)
逆を言えば、この時メロウに退き気味に戦われると嫌

➆メロウのスキルの使いどころ
・ダウナーソング(敵兵士の防御力、貫通性能を下げる)
 大型兵士がきたら使いどころ
 弱体中の兵士はDS1発で倒せるので、オススメは兵士列の中央にDSをぐしゃぐしゃと停滞DSを描くこと

 使用時の注意として、フック船長の
レベルが3を過ぎたら『獲物』が飛んできます
 ①フック船長のDS、SSを撃ったタイミング
 ②フック船長の射程外から使用
 の2パターンで使用すると方法があります
 
 ①はDS→MS→獲物→DSのコンボを使われる危険性があります
 ワンパン圏内の状況ではやらないほうが良いでしょう

 ②はダメージを負うリスクが0に近く安全ですが、フック船長も安全に兵士処理ができます

 つまり、お互いノーリスクで兵士処理をしあえるわけです

・アクアスパイラル
 敵に小ダメージとスロウ効果
 ただでさえ足の遅いフック船長がさらに遅くなります
 ですが、元々足が遅くて遠距離で戦いあう者同士ではメリットは少ない
 また、攻撃力の高いフック船長の攻撃力を多少下げたところで焼け石に水でしょう


・バブルチャーム
 敵を引き寄せる
 瀕死の相手をキルしたいとき
 フック船長の『獲物』の劣化版だと言ってもよいでしょう
 お互いに離れる状態で使用しても「見てから回避余裕でした」なんてことになる


・ソウルストリーム
 壁貫通の範囲攻撃
 森の中か拠点のうしろから使うことを推奨
 一度帰城したのち、復帰時に森の中にある木のうしろから使うとよい

・シャットダウン
 味方兵士の拠点攻撃力と攻撃力を増やす
 敵兵士にスタン&小ダメージ
 敵味方の兵士合わせて14体に効果が付与されるとメロウのDSが強くなる
 味方、敵の9体兵士列が接近したタイミング
 兵士が拠点に流れ込む瞬間
 味方→拠点へのダメージが増える
 敵 →一時的な足止めに使える。味方兵士が近くにいると処理もしてくれる
 
 ※このタイミングを狙ってフック船長は『獲物』を使ってくる恐れがあります
  


私はダウナーソング、ソウルストリーム、シャットダウンの3つを採用します
理由は、どの場面でも腐ることなく使用できるから

おまけ

②で説明した
メロウの弱み
・低いHP
・接近戦の戦闘力のなさ
・緊急離脱方法がない
の解決方法になります

・低いHP
 →MSの和魂

・接近戦の戦闘力のなさ
 →エルガーグランツ

・緊急離脱方法がない
 →ミルキーウェイ

どれもMS頼りなうえ使用回数も制限があります
その弱さを補うかは個人の自由ですのでお好みで


最後に
上位プレイヤーの動画を見るとき(フック編)

じゃんけんをしているDSの読みあいを除いて、メロウの立ち位置に注目してみてください
『ダウナーソング』と『シャットダウン』の使い方、使いどころが勝てる大きな要因のはずです
DS&スキルキャンセルを必ず使用するはずですので、注目しておきましょう

DSの当たる当たらないは意識しなくて大丈夫です。無意識にやってる行為なので、説明なしでは理解できません

「うめぇ!すげぇ!」で終わります。フリマ帯で生きるためには必要ですが、今は無視してください


おしまい
更新日時:2020/07/28 18:53
(作成日時:2020/07/27 21:39)
コメント( 3 )
NASU41
NASU41
2020年8月1日 16時43分

フック使いの者です.
たまに「蜂の巣になりな!」を持ってくるタイプのフックがいると思いますが, 対面メロウとしてはどんな感じになるでしょう?
フック側が"歌え"抜きになって火力が抑えられる都合上, お互いに戦い方がかなり変わってくるのではないかと思いますが...

捨て駒765P
捨て駒765P
2020年8月2日 2時20分

NASU41さんご質問ありがとうございます

私はメロウ有利に感じます
と言うのも、ルビー帯の蜂の巣フックは被弾が目立つからです
あれはDSと蜂の巣でレーンを上げていくスタイルなのですが、ちょっと特殊な立ち回りをする必要があります
端的に言えば『圧』が足りないのでしょうか?
意識して変える点はそんなにないです

蜂の巣フックは性質上レベル4なるころにはメロウが先に手前を折るパターンが多く、5~6レベルで増強した体力で押し切る必要があるのですがメロウはそれに付き合う必要はないわけです
森から津波で十分です
それこそ手前先に折ってるわけなので裏とって兵士枯らしてごまかしていれば勝てます
以下箇条書きに説明します
・DS、蜂の巣、獲物を上手く使う必要がありMP管理が大変
・レベル5以降火力負けする
・メロウに受け身の戦い方をされると追いきれない
 (裏どりや森津波)
・DSと蜂の巣の誤発が目立つ
・被弾を恐れて中途半端に前に出てくる(メロウの攻撃は当たるがフックの攻撃は届かない距離になる)

メロウ側はレベル4~5まで獲物とDSの被弾に気を付けて手前さえ折れれば勝てる見込みが高いんです
それこそ火力が落ちている分、押し切れると判断されると相打ち上等で前に出れるでしょう
以上、ご満足いただける回答になっていれば幸いです

NASU41
せんり
pirpirlo
pirpirlo
2020年11月23日 14時2分

金筆ですがとても参考になりました。ありがとうございます。
今までフックと当たると怖くて離れてドロー打って次第にジリ貧に…を繰り返していました。
大兵士の横を意識するだけでもだいぶ戦えるようになりました。

お時間があれば他のキャスト対策もお聞きしてみたいです。

コメントするにはログインが必要です
シェア