1089

初心者向け基礎講座 3時間目

by
U.N.Owen
U.N.Owen
初めに。

この投稿は完全に初心者向けです。ですが、中、上級者の方々にとっても、基礎を見直すいい機会にでもなったのなら幸いです。

なお、筆者は銀筆ですので、上級者の方々、間違い等あればコメント欄にて修正をお願いしたく思います。

前回、2時間目では、キャスト毎の詳しい性能と立ち回りについて、サンドリヨンと吉備津彦を紹介致しました。
(前回はこちらhttps://wonder-club.jp/posts/142486)

今回はフック船長を…とか言ってたんですが、前回初心者に紹介するなら、ガッツリレーン戦を行う素直で比較的扱い易いファイターを紹介する方が良いんじゃないか、とのご指摘を受けまして、僕自身納得した、というか結構目からウロコな感じだったので、その方向で行かせていただきます。
…確かに、慣れないうちから吉備津彦で城突〜とか厳しいですもんね…ましてアタッカー、サポーターなんて使おうものなら事故間違いなしだったりしますし…

という訳で今回は、完全な独断と偏見によりますが、扱い易いファイターということで、リンと、シュネーヴィッツェンについて、解説していきたいと思います。
なお、主な性能についてはwikiを参照しておりますので、そちらもよろしければご覧下さい。
《キャスト毎の性能》

③リン

比較的足回りやSSが優秀で、ステータスを除けばアタッカーに近いスキルファイター。ほかのファイターとは違い、序盤からスキルで兵士処理をする異色のファイター。使いようによっては、十分裏取りも出来るキャストである。

SS:手に持った燭台を振り、炎を飛ばす。発生、弾速共に良く、ダウン属性。若干硬直が重いが、十分接近拒否として使うことが出来る。DSをレベル2以降基本的に描かないリンにとって、MPが足りない時の兵士処理としてよく使う。根本判定あり。

DS:SSと似たようなモーションで、炎の弾を飛ばすダウン攻撃。曲がってもほとんど減速しない等速型。発生、弾速、硬直は平均的。レベル2以降使わないこともあって、初期火力は高めに設定されているが、成長率が悪く、兵士処理として使うのはレベル1の間だけ。射程、描画は中距離キャストとしての平均並。

〈スキル〉

・らいんふれあ………解禁レベル2  攻撃
 フリック後に描いた自由曲線に沿って火柱が上がる貫通攻撃を行うスキル。ダメージ範囲が見えてからダメージ確定までのラグが比較的長めな為、キャストに当てるのは少々難しいが、一切火力を盛らなくても兵士一確が取れる。上手くやると、兵士列二列同時に処理できることもある。

・はーとうぉーみんぐ………解禁レベル3  回復
 フリック後即時発動。一定時間MP回復速度が上がり、HP継続回復状態になる。スキルを連発する性質上枯渇しがちなMPを補強してくれる強力なスキル。HP回復の方はパッと見分からない程度で、長時間かけ続けているうちに、案外回復していた、と思える程度。

・ばーにんぐふれあ………解禁レベル3  攻撃
 フリック後、指定した範囲に1発だけ隕石のようなものを落とす。兵士、巨人、キャストだけでなく、拠点にまでダメージが入る。巨人もダウンさせる。拠点に近づかずとも拠点にダメージを与えつつ、範囲が出てからダメージ確定までが短いため、キャストにも引っ掛けやすい、扱い易いスキル。攻撃範囲は兵士列を多少余裕を持って覆えるほど。なお、森などの壁を超えて打つことが出来る。

・ひーといんぱるす………解禁レベル4  攻撃
 フリック後即時発動。自分周囲の敵と拠点にダメージを与える。巨人もダウンする。ミクサのものとは違い、範囲が兵士列を覆うくらいまで大きくなっている代わりに、フリックから発生までが長い。そのため、接近拒否として使うのはほぼ不可能。硬直も長め。

・ふれいむきゃんどる………解禁レベル5  攻撃
 獲得スキル。フリック即時発動。自分のいる場所に一定時間周囲の敵キャスト、兵士、巨人にダメージを与え続けるコアを設置する。設置可能数は1個まで。MPが重く、コアの耐久値も低めだが、これを置いておくだけで兵士処理をする必要が無くなるため、裏取りがしやすくなったり、逆に裏取りを咎めたり、敵城に置いてしまえば、別のレーンの兵士も枯らすことが出来る。

・ほーりーぼるけーの………解禁レベル5  WS
 試合中1回だけ使用可能。スピードが上がり、一定時間自分周囲にダメージ範囲を生成する。このダメージ範囲は小兵士、大兵士共に2ヒットで倒すことが出来るが、対キャストダメージは低めに設定されているため、相手によってはダメージを気にせず寄ってくることも考えられる。これを使って強引なレーン上げや、安全な裏取りが出来たりもする。

〈現在の主なビルド〉

 紫の魔女の髪飾り、聖女が落とした黄金靴、白馬の馬頭琴、レベル6キャスト固有の外套で、ソウルは宵の王 ヴァンピール。MSはルサールカジェムが主流。とにかくスピードを盛ったビルドで、これにより、戦場を駆け回れることから、裏取りのしやすさ、WSの凶悪さに繋がっていく。また、黄金靴はレベル2からスキル火力をあげるため、らいんふれあに合わせて火力が増すことになる。なお、馬頭琴の特殊効果が、「敵キャストを撃破するまで」という発動条件で、スピード上昇と、キャスト撃破ダメージ上昇(約2倍)がかかるため、キャストキルを取ってはいけない。取ってしまう場合は、耐久力とMP補助が付く餅喰らいの袈裟衣+など、ほかのアシストに変えることをオススメする。
さらに、ヴァンピールも特殊効果を持っており、「敵キャストに1回攻撃を当てる」ことで一定時間HP継続回復状態になる。なお、クールタイムがあるので注意。
逆に、スキル火力を盛るビルドは、無いことは無いが主流では無い。確かに、使いようによってはキャストキルを充分狙えるキャストでは有るが、その役割はアタッカーに任せて、レーンを上げ、拠点を落とすことを考えよう。

スキルは、らいんふれあがまず確定。DSで兵士処理ができない代わりに、レベル2からの圧力が凄まじい。安定して使いやすいのは、はーとうぉーみんぐと、ひーといんぱるすorばーにんぐふれあ。巨人処理能力も高めにできる上、スキルを比較的多く撃ちやすい。
裏取りを目指すなら、いんぱるすか、きゃんどるは確実に採用。なんなら両方でもいいだろう。

〈立ち回り〉

レベル1では、DSとSSを組み合わせ、MPを使いすぎないよう注意しながら兵士処理で押し込まれすぎないようにする。SS射程が長めなので、相手のファイターを転ばせられたりすると、かなり楽になる。ただし、シャドウ・アリス、ツクヨミなどには負けるので要注意。
レベル2からはらいんふれあで一方的に兵士を処理していき、うぉーみんぐ採用の場合は、レベル3からかけ続け、スキルでばんばん兵士を燃やしていく。ばーにんぐや、いんぱるすも状況に応じて使い、上手く兵士を枯らしていこう。ただし、そういったスキルを撃つタイミングは、どうしようもない硬直が発生するため、周囲に危険が無いか、しっかり意識した上で行動しよう。
これを応用すれば、安全に裏取りが出来たりもする。とだけ付け加えておく。

〈対面した場合は…〉
 レベル2以降のらいんふれあによる押し込みは脅威だが、MP問題的に連発は難しい。また、一旦中に入られてしまった場合も対処が難しい。従って、近距離戦闘に自信がある場合は近距離に持ち込んでダウンを取る。自信が無い場合は、らいんふれあを全力で避けつつ、MPの回復を待っている間に兵士ごとキャストまで攻撃する。このいずれかが出来ると対処がしやすいだろう。ただし、リンはスキル選択によって得意な距離がやや変わる。らいんふれあが抜かれることはまずないだろうが、ばーにんぐふれあ採用型は長距離にやや有利な為、注意が必要。


④シュネーヴィッツェン

SS、DS共に射程が長めで、その分硬直とスピードが多少重い。射程は長よりの中といった程度。描画が長い。アビリティ「七精霊の加護」を上手く使えるかが鍵となる。

〈アビリティ解説〉
・七精霊の加護
 DSを撃つ、またはスキルの発動時に「精霊ゲージ」(試合中、プレイヤー名のすぐ下に現れるバー)が溜まっていき、最大になると「ピュアホワイトスピア」「スピリッツテリトリー」「イモータルハート」の3つのスキルが、いずれか1発だけ強化される。このいずれかでゲージを消費すると、またゲージをゼロから貯めることになる。
兵士処理しながらゲージを貯める→強化スキルを撃つ→ゲージ貯め
を繰り返すこととなる。
なお、スキルによるゲージ上昇値はスキルによって固定値で、差がある。

SS:手に持ったランスを振り、斬撃を飛ばす。根本判定ありのダウン攻撃。射程は長いが、発生はそれなり。硬直が長めな為、接近拒否として使えはするが、先読みするなどの工夫がいる。失敗すると大きな隙を晒すことになるので、要注意。

DS:ランスを地面に突き刺し、純白の魔力弾を飛ばす。停滞はしないが、曲がった時に若干減速し、緩いカーブ、直線で加速する。
そのため、描き方によっては敵キャストにそこそこ引っ掛けやすい。
射程は長めの中距離。硬直は普通で、発生は良好。接近拒否としては、DSを上手く使えると楽。また、描画が長めなので、その分描き方を工夫しやすい。

〈スキル〉

・フェニックスウィング………解禁レベル2  攻撃
 フリック後、横長の長方形の範囲で指定した場所に光柱が上がる。兵士、巨人、キャストに当たる。スキル発動時に一割ほどゲージが溜まり、さらにこのスキルで倒した兵士の数に応じて追加でゲージが上がる。なお、スキル火力を一切盛らなくても大兵士込みの一確が取れるので、序盤の兵士処理がかなり楽になる上で、ゲージ回転率も良くなる、といったスキルである。

・ピュアホワイトスピア………解禁レベル3  攻撃
 フリック後ランスを構えて、指定した方向に少しジャンプして、着地と同時にランスを地面に突き刺し、そこから衝撃波を発生させる。範囲は最も広い部分で横幅がレーンの半分程度。奥行きが拠点一個分程度。使えなくはないが、狭い上に隙がデカい。ゲージがある場合、ゲージを全て消費する。
 ゲージMAXだと、消費MPが減り、スキル発動中に防御力が上がり、火力と衝撃波の範囲が拡大する。衝撃波の範囲は発生直後からほぼレーンの横幅くらいまで広がり、奥行きは森の長辺の半分より少し長い程度。キャストのミリ狩りにも使える火力はあり、相当スピードが速くないと衝撃波から逃げるのは不可能。なお、衝撃波は壁を超えて届くため、森からの奇襲や、森の中にいる敵キャストに当てることも可能。
注意点として、スキルの発動後、ジャンプしてから着地までの間にダウンを取られると、ゲージだけが消費されるという悲しいことが起きるので、相手にダウンを取られない位置、タイミングで撃つといい。

・スピリッツテリトリー………解禁レベル4  強化
 フリック後即時発動。自分周囲の味方兵士の攻撃力と防御力を上げる。 ゲージがある場合、ゲージを全て消費する。
 ゲージMAXだと、消費MPがほぼゼロになり、効果範囲が戦場全体になり、味方兵士へのバフ効果が更に上がる。つまり、自分1人で別のレーンにまで効果を及ぼせるのである。ただし、かなり効果時間が短いので、ミニマップを見て的確なタイミングで使えると良い。自軍兵士が敵拠点に突撃しようとしている場合などは強いが、逆はほとんど効果がない。バフの効果値はかなり高めに設定されているため(リンのらいんふれあで一確取れなくなる程度)、余程火力の高いファイターや、高火力スキルでもない限り簡単に兵士がやられることは無いので、拮抗している時の方が強みを発揮出来る。

・セブンスピリッツ………解禁レベル4  強化
 フリック後即時発動。自分のDSに小型のDSが2つ追従するようになり、精霊ゲージの上昇量が上がる。追従するDSは、元のDS線から若干離れたところを進むため軌道が読みづらくなるため、ダウンが取りやすくなる。

・イモータルハート………解禁レベル5  回復
獲得スキル。フリック後即時発動。MP回復速度と、精霊ゲージ増加量が上がる。MPがかなり重いが、効果中のMP回復速度バフとの収支で見るとDS1発分程の黒字になる。ゲージがある場合、全て消費する。
 ゲージMAXだと、消費MPが下がり、「リバイバル」というバフを付ける。簡単に言うと、自動復活。リバイバルが付いていると、デス相当のダメージを受けた時、一旦倒れて6秒ほど経ってから立ち上がる。この時、しばらくの間無敵状態になり、HPを最大値の約7割回復し、あらゆる妨害効果をリフレッシュし、精霊ゲージ増加量と、HP回復速度が下がるデバフを自身にかける。なお、効果処理はこの順番で行われ、このデバフは解除不可能なので、40秒間の効果時間が切れるのを待つしかない。またこの場合、デスした扱いにならない。
具体的に言うと、
・経験値が現れない。
・チームゲージへのダメージがない。
・自軍の獲得ページ、相手の獲得ページの増減が無い。
・掛かっているバフ、及び精霊ゲージの量が維持される。
・敵キャストを撃破することで発動する効果(ナイトメア、エンドルフィンの撃破による強化や、ジュゼのハートゲージ増加、カット&ボビンのHP、MP回復など)が発動しない。
・相手のペンデバイスが振動しない。
ゲージが無くても使えるが、ゲージMAX時の効果はそれなりにタイミングと対面を考慮することになる。

・ホワイトライトブレス………解禁レベル5 WS
 試合中1回だけ使用可能。フリック後即時発動。精霊ゲージが大幅に増加し(通常はゲージMAXになる。イモータルハートのデバフがある場合は、ゲージ半分程)、DS火力とスキル火力が大幅に上がる。スキル火力が上がった場合、ピュアホワイトスピアによる拠点、巨人ダメージも上がるため、攻撃性能がかなり上がる。ただし、HP、MP回復は一切なく、逃げに使うのもあまりオススメできない。

〈現在の主なビルド〉
 赤の学徒の本、少年神の火突槍、専用レベル6、MSはエルガーナーゲルがほぼ確定。DS火力を盛りたい場合は蛇姫の焼いた鐘楼を。DSの射程、描画距離が欲しい場合は専用レベル4の槍を。ソウルがあこぎ&帯刀、カイの場合は餅喰らいの袈裟衣+か、紫の魔女の髪飾りを。イモータルハートが無いと一切回復がないので、継戦能力を上げたいなら、八艘飛びの牛若丸を。さらに袈裟衣+を入れてもいい。という具合。かなり色んなパターンがあるので、試せるものから試してみて、自分に合ったものを見つけられるといいだろう。なお、確定と称した部分だけで、レベル2、大兵士抜きの一確が取れる。

スキルは、ピュアホワイトスピア、セブンスピリッツ、スピリッツテリトリーが最も安定するかと思われる。ゲージ加速とDS強化があることからセブンスピリッツはまず抜けず、レーンを強引に押し返せたり、逆に強引に押し上げながら拠点にダメージの与えられるピュアホワイトスピアも、フェニックスウィングがある程度代わりにはなるが、巨人処理性能も鑑みるとやはり抜きづらい。スピリッツテリトリーは効果時間こそ短いが、短時間だけでも全レーンで兵士が優勢を取れるのは、非常に強い。裏取りも若干しづらくなる。が、抜くとすればこれでは無いだろうか。フェニックスウィングは序盤の安定には使えるが、終盤ほとんど役に立たないことは知っておくといい。結局、DSで十分、というのもある。
イモータルハートを入れる場合は、これによりゲージを割く旨みがあるのを認識した上で使うことを進める。

〈立ち回り〉
 
レベル3になるまではひたすらDSで兵士処理。フェニックスウィングを採用した場合でも、敵軍兵士列に残った兵士の数が一列分以上ならフェニックスウィング。そうでなければSSとDSで、という処理を続ける。なお、SS大兵士一確はあこぎ&帯刀採用のみレベル2で取れる。従って、それ以外のソウルを使う場合はDSの終点を大兵士に当てていく、というのを意識すると若干兵士処理がしやすい。
レベル3では、ゲージがMAXになったらピュアホワイトスピアを撃つ、くらいでいい。ただ、あまり押されていない時や、対面に兵士が余りいない時に撃っても効果が薄いので、最低限兵士列を二列分処理出来るくらいのタイミングで撃てるといい。なお、結構素で火力が高いので、体力が残り少ない敵キャストが見えたら、兵士処理もしながらまとめて倒してしまえると強い。また、撃たなくてもゲージがMAXであるというだけで、いつピュアホワイトを撃たれるか、というプレッシャーにもなるので、早く撃たなきゃ、と焦る必要は無い。
レベル4からはほぼ常時セブンスピリッツをかけ続けることで、兵士処理能力と、ダウンの取りやすさが上がった上で、ゲージの回転率も良くなった状態を維持でき、ゲージMAXになったらスピリッツテリトリーを撃つくらいでも良い。出来るなら、自レーンの維持と、戦場全体での一時的な有利とを常に秤にかけてスキル選択が出来るといい。
まぁ、迷ったらスピリッツテリトリーを撃てば大ハズレすることは余りない。とはいえ、自レーンが押されている時は迷わず、ピュアホワイトを使うべき。
WSは、火力が大幅に上がること、ゲージが即MAXになることから、強引な押し込みが出来るため、逃げに使わず、終盤の奥拠点での攻防などに使えると強い。

〈対面した場合は…〉
 射程が長く、DS威力もそれなりに高いが、代わりに硬直がやや重めでスピードは遅い方。従って、スピードを活かしてインファイト、とまでは行かずとも、相手のSSを冷静に避けて、その硬直にSSを刺せば一方的にダウンが取れる。まともな兵士処理では負けるキャストの方が多いため、この方法が一番確実だろうか。とはいえ、DSの発生がいいため、あまりに近寄りすぎるとDSを当てられ、逆にピンチになりかねないため、注意。


今回は以上になります。このふたつのキャストは僕も結構使っている…なんなら最初に使ったキャストがシュネーヴィッツェンです。ので、それなりにしっかり書けているんじゃないかなぁ…と思います。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。次回は、ローザと…誰にしよう?猫…シャドウ・アリスちゃんにでもしますかね。
それでは、この辺で筆を置かせていただきます。
皆様に、良きワンダーランドライフを。
更新日時:2021/08/14 01:52
(作成日時:2021/06/25 22:43)
コメント( 2 )
モモた
モモた
2021年6月26日 20時7分

長文お疲れ様です
リクエストに答えて頂き、ありがとうございます
よく調べてまとめられているのでいいですね。ただ、一人ずつの投稿の方が読みやすいかもです

ワンダーへの熱意や頑張りはこの文量からよく伝わります
無理のないように頑張って下さい

U.N.Owen
U.N.Owen
U.N.Owen
2021年6月27日 10時59分

モモたさん、コメントありがとうございます。
確かに、ちょっと焦りすぎてたかもしれませんね…では、1人づつにしてみましょうか。その方が、僕の負担も減りますし…

コメントするにはログインが必要です
シェア