69

【ご報告】決戦で1幕をソロ(1人)で出撃。魔女を討伐成功しました

by
ネオ29
文筆
文筆
ネオ29
こんばんは。ネオ29でございます。私、全国対戦か限定イベント、そして冒険譚と両立して
プレイしているものであります。

一昨日ですが、プレイ時間が22:40という事もありまして、
冒険譚で「みんなで冒険」でソロ出撃で、「決戦 1幕」をしました。
実は2回やりました。1回目はまったくもって魔女にダメージが与えられず。
2回目はビルド・戦術・マスタースキルも変更して挑みました。


ちなみに使用したのは、「マリク」です。

1幕は難易度が比較的、まだ安易とはいえ、私としては難しいです。
魔女からの大きなレーザーで攻撃を受けたり、レベル6以上にならないうちに真空波の様な攻撃で、撤退したり、さらにはスタン攻撃もしてくる事も忘れていたりでした。

そして戦ったながれです。

-----

1:今までの経験(900帯のベルゼブブの攻撃・全国対戦での駆け引き)を生かしました。
即、魔女への攻撃をしたい所でしたが、レベル7以上になるまでは、ひたすら兵士処理して経験値集めしました。
その間は、攻撃を避けたり・あえて魔女の攻撃が当たりそうになったら、敵キャストの攻撃を受けてダウンしてから受けて、ダメージ軽減をしました。
◇なお、決戦で登場する敵キャストはパピール・黒の兵隊2体で固定されております。



2:その後は、敵キャストに攻撃スキルカード「グレンツェントホルン」をあてて敵キャストを撃破。撃破成功で、倒しSS、DSの威力が上昇。さらには倒した人数が多いと威力もさらに上昇。撤退か時間経過で効力無しとなる為、その点を気を付けました。
もし効力無しになったら、また敵キャストに当ててました。



3:マリクの補助・妨害スキルで魔人化。レベル7以上になったらSSをひたすら当てました。「グレンツェントホルン」の効力中は攻撃力が上昇するため、
連続して魔人化した3方向のSSを当て続けると、ゲージ2本ダメージを与える位に攻撃力が高くなります。魔女からの攻撃で、HP減ったらWSも活用して、魔女に攻撃。1,2,3を交互に繰り返して倒しました。危なくなったら、無理せずに1に戻る。状況によって2か3へ。
時にはブーストや回復の泉も活用しました。


残り時間、40秒で倒しました。2回撤退受けたのが大きかったです。
でも何とか討伐出来ました。

-----

感想と画像をまとめました。称号入手できたので、こちらも掲載。

 



最後にショート動画ですが、エンディングもとりました。マリクも一緒にうつってます。何度みても感動します。

更新日時:2025/04/13 01:28
(作成日時:2025/04/13 01:13)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア