6828

アイアン・フックのスキルとビルドについて(ver3.10–C版)

by
ワタケン
ワタケン
どうも、マナーマンです。

とかいう寒い身内ネタは置いておいて、生きてる方の船長使いのワタケンです。

今回の記事は環境にのさばるタフネスジジィ、アイアン・フックのビルドとかスキルについて簡単にまとめてみました。ちょうど舞踏会も開催されてますので、使う時の参考になってくれれば幸いです。

まあ簡単な記事ですし前置きはこの辺にして、サクッと本題へ

今回は

1.スキルの解説
2.専用アシストの解説
3.スキルとビルドの構成

の、順にお話ししたいと思います。旬なビルドが知りたいってだけの人は3まで飛ばし読みしちゃってくださいませ。

1.スキルの解説

・歌え!野郎ども!


通称歌え。フックの代名詞的スキル。単純に自分の防御と攻撃が上がる割とわかりやすい自己バフスキル。周りに兵士が多ければ多いほど効果量が上がる。14(城兵士一列+奥拠点兵士一列の合計)体以上巻き込むと湯気が吹いて、さらに効果量が上がる。効果時間は35秒。
一応兵士を巻き込まないで歌うガバプレイ(通称:ソロライブ)をしても雀の涙ほどではあるが効果はあったはず。ただまあ完全にコストに見合わないので、出来る限り9人列を巻き込むようにしよう。
攻撃力上昇は(パンチを除けば)そこまで大きくも無いが、大きいのは防御力上昇。正確な数値は覚えてないけど、湯気が出てない状態でも確か大体25パーセント前後のカットになるはず。

・狙った獲物は逃がさねえ!


紫のやつ。通称獲物。当たった相手を引っ張る直線スキル。死後のそれと違って兵士貫通する。引っ張った後の(相手の)硬直がめちゃくちゃ長いので、そこにドローやストレートを当てるのが主な使い方。発生良し、弾速普通、判定そこそこで、結構当てやすいスキル。地味に本体のダメージもあり、歌えもちゃんと乗る。
フックの中では数少ない非ダウンの攻撃手段なので、味方の横槍に合わせる際にも効果的。多分フックのスキルの中で、一番採用率が高いスキルと思われる。

・俺様の前に立つなぁ!


赤いやつ。パンチとか突進とか前立ちとか、通称があんま決まってない技。
いわゆる突進系(スカとかのシザーとか)の攻撃技で、当たると兵士と巨人に特大ダメージ、キャストに大ダメージを与える。具体的にいうとスキルマックス且つ他のスキル攻撃力アップ系のバフが入っていない状態で、巨人なら体力の6分の1くらい、兵士は共鳴兵士(吉備津のWR専用+共鳴が取れたかは曖昧。大兵士が残った気がしなくもない)までしっかり取れる。キャストへのダメージは二目盛前後で、ファイターのスキルとしてはかなり高い火力を誇る。
歌えの高下力上昇がやたらと乗るスキルだったりもする。10人兵士を巻き込んだ状態で使うと、当たったキャストに大体スマッシュヒットの文字が出るほど。割と理不尽。
とりあえず横槍がきた時にぶっぱしてみよう。当たると結構相手は帰って行くことが多いぞ!

・気合いを見せやがれ!


通称気合い。自軍の兵士を強化するスキル。
このスキルで強化された兵士御力はちょっと(多分1.2倍前後、ファイターのドローでギリギリ倒されないくらい)しか上がらないが、攻撃力はバカみたいに上昇する。その威力はざっと3倍で、相手の兵士と兵士弾の撃ち合いをすると基本的に一回で相手の兵士が処理できる。
しかしながら、MPは25、効果時間は22秒とあまりコストパフォーマンスは高い方ではないので注意。正直共鳴のコスパがおかしいだけな感じがあるとか言ってはいけない。

・蜂の巣になりな!


通称蜂の巣。
ピーターのばレッドダンスみたいに、タッチすると攻撃を放つゾーンを展開する強化スキル。フックのそれの特徴として基本的に兵士が一発で倒せるように調整されており、強化されてない兵士ならかなり短時間で一掃できる。昔はとてつもなく低かったキャストへのダメージも、いまは一応目に見えるレベルでは減るようになっており、油断してきた相手に当てると思ったより体力は減る。その上効果時間は45秒と、強化スキルの中ではかなり長めだったりする。
……と、ここまで書くと強そうだが、実際はそこそこ重い硬直と40という全スキルトップクラスの消費MPのせいで採用率は限りなく低い。おまけに操作が非常に難しく、慣れていないと効果中にドローが満足に描けない事も多い。色々と扱いが難しいスキル。決して弱いわけじゃないよ、多分。

・俺様こそ海賊王だ!

ワンダースキル。自身の防御力と味方全員の撃破ダメージをあげるワンダースキル。効果時間は35秒ほど。度重なる下方で撃破ダメージの上昇はだいぶ少なくなったが、それでも一つのスキルやアシストで上がる量としてはトップクラス。
前ほど劇的なゲージ差を作ることができなくなったので、アリスピーターなんかのワンダースキルで一気に複数キルを狙いやすい編成以外では、終盤の防衛の場面で使うことが多くなったイメージがある。
また、自身の防御力も五割ほどとかなり大幅に上がるので、乱戦へ乗り込む際に使ったりするのも強い。強力なワンダースキルなので、使い所を逃さないようにしたい。まあ、俺も結構逃すんだけどね。

2.専用アシスト解説

・海賊王のドクロ帽


R専用アシスト。ドローとスピードがちょっとだけ上がる。特殊効果はレベルアップ時一定時間ドローが大きくなるというもの。一見地味に見えるがただでさえフックのドローは大きいが、それをもうわまりラインフレア並みのサイズになるので、相手からすると非常に避けづらくなる。。また、近接アタッカーに対する自衛力も効果時間中はだいぶ上がる。

・七海の王のマント


WR専用アシスト。HPとドローがそこそこ上がる。特殊効果はロールエフェクトの範囲にいる兵士の攻撃力が上がるというものと、自身のドローショットのMPがだいたい減少するという非常に強力なもの。他のファイターWRアシストと同じく、永続効果である。繰り返すが、永続効果である。
ドローのMP減少は2より少し多いくらい。兵士の攻撃力はざっと2倍ほどになる。このアシストの登場で、フックの課題だった後半のスペックと、巨人処理能力が大分改善した。基本的には、つけていて損はないアシスト。


3.スキル、ビルドの構成について

●スキル構成

基本的には獲物+パンチ+歌えの赤青オレンジが鉄板構成。他二つのスキルは先述した通りMP管理やら扱いやらが難しいので個人的には最初のうちは非推奨。慣れてきたら使うぐらいの感覚で良い。

ただ、中央に行く時+対面がサポーター(主にピエピかぐや)なら気合いはそこそこ刺さる場面も多いので舞踏会とかならやってもいいかも。逆に3Fミラーだと効果は端レーンで使った時と大差がない、もしくは低い感じ。入れ替えるならパンチか歌えのお好きな方と。


●ビルド構成

テンプレっぽいものは今の所二つに分かれている。どちらも両専用を採用する前提だが、R専用なくても大丈夫って人は外してみても多分平気。

その①:ヘルメス型

武器商人ヘルメス+幻影に映る聖樹+海賊王のドクロ帽+七海の王のマント


武器商人ヘルメスを使った形のテンプレビルド。
最上位にも愛用者が多いかなり完成されたビルド。ツリー発動でLV4で兵士一列をドローで倒せる(はず。ごめん曖昧。ちょっと残るかも)。
ヘルメスとマント、そしてツリーのおかげで中盤以降は全ファイターの中でもトップクラスにMPが回しやすい。また、マントとヘルメスが地味に体力を上げてくれることもあり、体力バーを少しオーバーするくらいにまでの体力を得られる。デメリットがつくアシストはツリーだけで、それもSSの中ダウンのみ。下がったところで、LV4からSSで大兵士は特に問題なく倒せるため気になるところは殆どない。
目立った問題点もない完成されたビルドなので、とりあえず迷ったらこれを使っておけ、という感じがある。

その②:ゲルダ型

溶かす心ゲルダ+海賊王のドクロ帽+七海の王のマント+自由枠


ゲルダを使ったもう一つのビルド。LV5で兵士の確定が取れる。
ゲルダの効果はあくまでドローショットのMPを節約するというものなので、純粋なMPの回転効率だけならヘルメスに少し劣る。反面、ゲルダのドロー上昇値がかなり高いため、自由枠を一枠作れることがヘルメスには無い強み。自由枠に何を積むかは人によって異なるため、ここでは使い勝手の良い(というより俺がつかってる)アシストの紹介くらいにしておく。

・夢に見た王子の笛


LV3からドローを中増やしてくれる笛。二体ほどミリで残るが、確定のタイミングがLV3に早まるので、LV3での押し込み力がかなり上がる。かなり拠点を先に取りやすくなる。

・傲慢な王女の服


LV4から体力を特大、ドローを中増やしてくれる服。体力をがっつり盛りながら確定ラインをLV4まで早められる。勿論、体力はしっかり体力バーからはみでる。

・天女の羽衣


同じく体力とドローを増やす防具。王女の服と比べるとステータス上昇が低いが、リンクダメージ軽減の効果がついており、横槍を食らった際に地味に痛いリンクでの体力減少が殆どなくなる。リンクを食らう確率が高い中央なら個人的には特におすすめ。

これら以外にも玉璽、獣服、鶴織などなど、ドローの数値が下がらないアシストなら基本的に何を積んでもオーケー。このビルドの強みはこの自由枠なので、何を装備するかはしっかり考えよう。


●マスタースキルについて


神楽つけとけ。以上。

まあというのは冗談で、それ以外積んでも良いのですけど、ぶっちゃけ神楽が強すぎて脳死神楽安定ってのが割と本音。使うなら安寧ブランドグランツあたりかしら。


・終わりに

スキルとビルドに関するあれこれはこんな感じ。ちゃんと無難なビルドをまとめたし自由枠も無難なのを書いておいたので、扱いにくいと感じることは多分ないはず。なんか重要なことを書き漏らしてるってことも多分無いはず。

レーン戦運びとかレーン選択とかのプレイング関係の記事は正直面倒臭いので誰か書いてくれることを祈る。パーフェクトボディとかあの辺の色物独創的なビルドは僕の専門外なので、そっちも適当にだれかに任せた。

とりあえず今回はこの辺で。アデュー。
更新日時:2018/04/04 00:36
(作成日時:2018/04/04 00:29)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア