3783

エルルカンについての雑感 ビルド・立ち回り・相方など

by
こんぺーとー
こんぺーとー
エルルカン使いの雑感

初めまして、こんぺーとーです
先月追加された新キャスト、エルルカンを使い始めて日がたちますが
エルルカンってどう立ち回るの?と言ってる人を結構見かけるので
今回はビルドや立ち回りについて言及したく、筆をとりました
つたない文章、アタッカー初心者による雑感になりますがお役に立てれば幸いです

エルルカンの性能について

エルルカンは固有アビリティ「演奏ゲージ」と固有能力「跳弾」を合わせもつ
遠距離アタッカー、と言う区分になっています

中でも特に強力なのがレベル5から解禁される「反響するアプラウズ」です
SSを壁に充てることでSSが3つに分裂し、圧倒的な面制圧力を発揮できるわけですね
ただ解禁がレベル5と遅いことからアナピと同じ「大器晩成アタッカー」です
つまりチームとしてのレベリングがエルルカンが活躍するための重要な部分になってきます
エルルカン自身の序盤の立ち回り、味方と上手く連携して序盤を上手くしのぎつつ
後半から試合を壊す、と言うのが基本的な立ち回りです

エルルカンのビルドについて

参考までに僕が使用しているビルドは以下の通りです

自由枠(4金ハサミ)
5マグスの魔笛
5枯れ木に咲いた桜花
6代理狩りのお札
4ヴァラー(ジャッカランタン)
MS:エルガーグランツorラージェグランツ

となっています
一応ビルドの概要を説明しておきますと

序盤はエルガーグランツを使って自衛やダウンを取りながらレーン戦して
レベル4くらいから横やりへ向かえるようなビルドです、なのでアシストの数字は必然的にアナピと似通います
基本的にはレベル4~5のSS火力増強、もしくは弾速強化アシストを積むと戦いやすくなります
個人的な感想ですがエルルカンはアタッカーにしては(そんなとこマグスに似なくてもいいのに)SS弾速が遅めなので
後半敵キャストに確実に当てられるよう、マグスの魔笛と桜花は必須アシストだと思います
魔笛も桜花も積んでないと「敵が見てから反射SSを避けられる」くらい遅いので、先の下方でSS弾速アシスト下方があっても
この2つはセットで積むべき、と考えます。なのでこの2つを固定枠としています

自由枠についてですが、ソウルによって変えるといいと思います
僕はヴァラーを積んでいるので、火力を補うためにMPが余り気味なエルルカンと相性のいい金ハサミを搭載していますが(理由は後述)
ジャッカランタンやワイルドなどを積むのであれば、自由枠を紋章などのスピードに振るのも手だと思います

マスタースキルは基本はエルガーグランツで、敵に近接がいない&味方が兵士処理しんどそうな編成ならラージェグランツにします
ヴァラーなのにエルガーグランツでいいの?と思うかもしれませんが、結構序盤からガンガン使うことになるので
レベル4までには大抵残り1回とかになっているので大丈夫です
と言うかエルガーグランツがないと本当にダウン取る手段ないんですよねこのキャスト…どっかのピエロと同じ悩み抱えてんな?

SSとDSの性能について

「ストレートショット」
SSは壁に当たると跳弾し、SS威力が上がって少しだけ弾速が早くなります
これによって兵士の裏のキャストを狙ったり、直線では狙えない位置にいる敵キャストへヒットさせることも可能です
SSの反射する角度としては、完全な体感になりますが「当たった角度から大体45度」くらいで反射します
こればっかりは慣れるしかないので、頑張って反射させて角度を感覚で覚えましょう
多分「光の入射角、反射角」で計算されているとは思いますが…

SSの弾速はかなり遅いです、さすがにマグスまでとはいきませんがアタッカーにしてはかなり遅めです
なので敵の硬直を狙って取るのがかなり難しいです
また小ネタですが、SSを壁に反射させて敵兵士に当てるとラグ撃ちとなって兵士が高速で処理できるので
覚えておくと便利です

「ドローショット」
アタッカーのドローにしてはめちゃくちゃ優秀で、なんと兵士が確定2発です
減衰率が深雪乃と同じなのでアタッカーであるにも関わらず、ガンガンドローで兵士処理が可能ですね
しかも深雪乃と違うのは深雪乃は抜刀を育てるためにSSをしばらく撃てないのに対し
エルルカンは普通にSSを撃てるので大兵士を処理→ドローで兵士列を倒すというサイクルが容易に可能です
特にヴァイスと組むとラピッドのおかげでアタッカーとは思えない兵士処理能力を発揮できます

エルルカンのスキルについて

スキル構成についてですが
終焉のアルペジオ・陶酔への旋律・反響するアプラウズ
この3つで固定でいいと思います

よく、動画で魔獅子のスクリーモによるエクストリームキル動画を見かけますが
ぶっちゃけるとあれ10割運ゲーなので(反射角度まで計算して撃てる理系ガチ勢でもない限りは)採用は控えるのが丸いです
またアシッドハウスの暗幕はエルルカンの攻撃を反射することが出来る範囲を生成できるため一見有用に見えますが
これを採用する場合、暗幕アルペジオアプラウズでは火力が足りない上に立ち止まりでしかゲージ回収が出来ないため不便である
暗幕陶酔アプラウズの場合はレベル5までゲージの吐き先がない、など何らかの欠点を抱えてしまうことになるので採用は見送ってます

「終焉のアルペジオ」
線を引いた方向に非貫通の攻撃を放ち、演奏ゲージがマックスなら壁に当たると6つの小玉に分裂して反射します
エルルカンの序盤を支える重要なスキルです
ダウンを奪う、兵士処理、ミリ狩り、拠点際でのダメ押し、裏から放って兵士ともども薙ぎ払うなどかなり広い範囲での用途があります
基本的にはこのスキルを使って序盤をいかに凌げるかがエルルカンを使う上でのキーポイントになります

撃ち方としては壁に撃つのが一番ですが、難しいなら拠点に当てても分裂するので拠点を狙うといいかもしれません
特に森の壁は反射角度が慣れても読みづらいため、変な方向へ飛ぶこともしばしばありますし…
後述の陶酔への旋律を使えば火力もかなり出るので、これをいかに敵に当てていけるかが序盤のポイントになります
相方を守るためにも使えるので、状況を見てどこへ飛ばすかを考えて撃つといいです
また序盤に横槍へ行く際はこのスキルを使用して行うことが多いです(裏からやや後ろ目に撃って味方と挟むなど)

「陶酔への旋律」
使用すると演奏ゲージの回収量が増え、徐々に自身のスキル攻撃力とSS攻撃力が上がる強化スキルです
立ち止まるとより多くのゲージを回収できます、湯気をふくのに要する時間は大体8秒前後
エルルカンの火力を担い、スキルの回転率を高める必須スキルです

とにかく常に湯気をふいている状態をキープするため、切れたら頻繁にかけなおしましょう
切れなくてもゲージ回収のためにかなりの頻度で使用します
ちなみに湯気をふいているとスキルもSSもかなり火力があるので、アルペジオで2メモリ程度吹っ飛ばせたりします
後半になると陶酔→アプラウズ→壁打ち→陶酔→アプラウズ→壁打ちのルーチンワークをひたすらこなすことになるので
常に陶酔のMPだけは確保しておきましょう、と言ってもアルペジオやアプラウズはゲージMAXだと5くらいしかMPを消費しないため
MPは切れるどころか溢れます、なので金ハサミとはかなり相性がいいですね

「反響するアプラウズ」
演奏ゲージマックスで使用するとSSの玉サイズが拡大し、さらに壁に当たると3つに分裂しプラスで一回跳弾するようになります
エルルカンの後半の爆発力を高める必須スキルであり、エルルカンの存在意義であるスキルです
端でのエルルカンがクソゲーと言われている所以でもあります(序盤クソザコだから許してください!!!)

これを発動して壁にSSを振っているだけで3つのSSが絶えず敵へ向かって飛んでいくため
敵を兵士ごと制圧することが出来ますし、端レーンならひたすら壁打ちしてるだけで兵士もキャストも死んで更地になります
具体的な使用用途としては、味方ファイターの後ろから援護射撃をする、裏から挟み込んで弾幕を張る
巨人処理に使うなどです、当たれば陶酔で湯気を吹いてるならもれなくスマッシュヒットなので圧力も半端ではありません
また森の中ではひたすら壁に撃つだけで森の中をSSが乱反射するので、森の中での戦闘にもめっぽう強いです
特に「奥拠点前での攻防」に強いので、積極的に端レーンや中央レーンの奥拠点を狙いましょう

このスキルを陶酔を使っていかに回しながらレーンを制圧して更地に出来るかがエルルカンの使う上での
最も重要な要素かつ、求められる最大の役割でもあります

エルルカンの立ち回りについて

このキャストの立ち回りをざっくり説明すると
「レベル5から端の奥拠点を狙って勝負を決めるキャスト」です

理由はレベル5から解禁される反響するアプラウズにあります
このスキルは戦術の通り壁に当たると3つに分裂するSSを一定時間放つことが出来るスキルなのですが
縦への面制圧力が尋常じゃないほど高いのでこれを活かし、端レーンへ介入し無理矢理対面をキルor下がらせて奥を狙う
と言う方法を基本的な戦術として採用しています(あくまで僕は、ですが)
中央の特大ではなく端レーンの奥を狙う理由としては

「エルルカンは中央の手前拠点付近での戦闘が苦手である(狙った位置に反射させられる壁がほとんどないため)」

と言う理由につきます
ご存知の通り、中央の味方の手前拠点と敵の手前拠点の間には壁がほとどんありませんし
数少ない壁も森の壁でぐねぐねしているので狙った位置へ反射させるのに苦労します
その反面、端レーンの壁は真っすぐなので狙った位置に反射させることが可能な上に壁と壁の感覚が中央より近く
手前拠点付近にも壁が存在するため中央より端レーンで戦うことに適した性能をしています
そのため中央よりも端レーンで有利を取るよう立ち回るのが基本です

レベル1~4は、とにかく相方と一緒に中央の手前を狙いに行きます
エルルカンは相方がピーターやドロシィでない限り、序盤の機動力に欠けるので序盤から積極的な端への横槍はほぼ不可能なので
割り切ってまずは中央の手前を取りましょう、仮に敵のアタッカーが序盤で端へ向かった場合は
デスしないように下がってもらってあとで援護して手前を取るのを手伝う方がいいです、追いかけても大抵守り切れません
巨人召喚の儀、と思って割り切りましょう
ただしミリで狩れそうかつ中央を少し離れても大丈夫そう、敵Fが横へ飛び出ている場合はワンパン入れに行くのは良いと思います

戦い方は優秀なドローで兵士を倒しつつ牽制にも使い、レベル3から陶酔でゲージを貯めつつアルペジオを撃ちましょう
特にアルペジオは序盤のスキルにしてはかなり優秀なのでキッチリと当てていけると有利が取れます
あとは下手にSSを振らずに差し合いを拒否し、ひたすら安全な位置からSSを振って敵のダウンを狙いましょう
どうしても、と言う場合や相方がピンチの場合はエルガーグランツを使って守りましょう
このキャストはアタッカー同士の差し合いにめっぽう弱いので、出来るだけ差し合いにならない位置取りを心がけます

レベル5になってアプラウズが解禁されたら、陶酔でゲージを回しつつ全レーンの状況を見てどこへ行くか決めます
五分のレーンがあるなら介入すれば奥が取れますし、押し込まれていても裏から挟み込めば大抵の場合キルは取ることが出来ます
特にアプラウズの強い部分はまずいと思って援護に来た敵のアタッカーも粉砕できることなので
他のレーンが安定しているのであれば積極的に端へ介入しに行きましょう
またレベル5からは巨人処理も非常に得意なので、巨人は積極的に処理しに行きましょう
ただレベル4までは巨人を単独で処理するのが厳しいので、味方と連携しつつ倒しに行けるといいです

要約すると
「レベル4まで凌いでレベル5から爆発力を活かして端の奥拠点を取る」
のがこのキャストの基本的な戦術です

もちろん不利レーンを助けたり中央で相方と共闘することも大切ですが
基本的にはこの狙いを頭に入れて動いている、と考えてもらえば助かります
なので「レベル5にいかに早くなれるか」がこのキャストの全てであり、最も重要なキーポイントです

経験値を拾う
デスしない

を、出来る限り心がけてもらえると非常に助かります
レベル5になった瞬間エルルカンは大暴れして試合を壊す力を持っていますので
それまでは本当に味方に負担をかけて申し訳ありません

エルルカンの相方について

ヴァイス「相性◎」
ラピッドブラストによるエルルカンの優秀なドローの強化を図れるうえに
エルルカンはある程度自衛が出来れば序盤のレーン維持は1人で受け持てる性能を持っているため
その間に端へバフを配ったり裏取りしてもらえると結果的にエルルカンの本領が発揮できるレベル5までの安定を図りやすいです
またエルルカンは序盤横へ行きにくいのでその分ヴァイスが動いてくれることでカバーできますし
遊撃を交代したあとは裏取りして兵士処理をしてくれればエルルカンの射線が開くため、中央特大も視野に入ってきます
またラピッドをもらったエルルカンのSSはスマッシュヒット確定、下手したらクリティカルが出るので
そういう意味合いでも非常に相性がいいですね
動き方としては序盤はエルルカンがレーン戦してヴァイスが横槍とバフ配りしつつ裏取り、4から状況を見て遊撃を交代しながら
ラピッドをもらいつつアプラウズで端レーンで有利を作るといった感じです
巨人処理はエルルカンに任せてもらえたらいいので、常にラピッドをもらえたら試合を壊すことを約束します
基本的には深雪乃やジュゼと組む時の動き方と一緒で大丈夫です
個人的にはダントツで相性いいと思ってるサポーターなのでマッチング画面でヴァイスが来たらガッツポーズするくらい好きです

ピーター「相性〇」
夢風とゲートによってエルルカンが序盤から横へ動ける数少ない相方の1人です
単純に速度バフが強いので端で序盤にファイターがミリまで削った相手を倒しに行きやすくなりますし
敵より機動力を確保できるので、後半の横やりもかなり行きやすくなるので相性がいいです
また、もう思い切って序盤はピーターが横槍を担当してもらっても構いません
動き方としては序盤は一緒に手前を目指しつつ、バフをもらいながら端がミリならアルペジオで狩りに行くのを視野に入れて
手前を取れたら即座にスピードを生かして森の制圧や横槍へ行ってプレッシャーをかけにいけるのが理想です
巨人処理は例によってエルルカンが担当しますので、その間は兵士処理などをサポートをお願いできるとありがたいです
ピーターが中央にいると夢風貰ってゲート踏んで端でアプラウズでアドを取り、さらに中央を経由して逆サイでもアドを取る
と言うような動き方が出来るため相性がいいサポーターの1人です

ドロシィ「相性〇」
ブリキとライオンによって継戦能力と機動力を同時に確保できるため強気に出れます
動き方は基本的にピーターと同じになります、端でミリまで削った相手をライオンをもらって処理したり
ブリキをもらいながら強気に前へ出て手前拠点の先取を目指して動きます
ピーターと違ってエアウォがなくライオンも時間経過で徐々に早くなるので夢風ゲートのピーターと違って
序盤は横やりへ行けない事が多くドロシィに遊撃を任せるわけにもいかないので、まずは一緒に手前拠点の先取を目指します
手前が取れたらその後はライオンをくれればエルルカンが走り回ってアドを取りに行きます
巨人処理はWSを吐いて家連打で行う場合は意思表示をしてもらえると助かります、そうでなければエルルカンが処理にいくので
攻撃要請などで呼んでください、その間のサポートはお願いします

シレネッタ「相性〇よりの△」
エナソンはめちゃくちゃありがたいのですが、自前でダウン手段を持ってないことと
波の硬直が長いため敵の近接などに絡まれてしまうとエルルカンでは守る手段に乏しいのでやや相性は悪い気がします
非ダウンのSSを当ててくれてもエルルカンのSSは遅いため合わせられないことも多いですし…
組んだ場合は序盤、積極的にエルルカンが前へ出て相打ち上等で敵をけん制するので兵士処理と減ったHP補填でエナソンをお願いします
もちろんMPがなくならないよう極力被弾は避けますが、相打ちで差し込める場面はガンガン差し込んでHPを使って前へ出ます
レベル4からは津波での兵士処理、状況を見て中央に寄るのでエナソンなどでのサポートをお願いします
しっかり中央を支えてもらえれば端で試合をぶっ壊すことを約束します、あと例によって巨人はエルルカンが処理します

エピーヌ「相性〇よりの△」
百年の眠りによるリンク攻撃力アップとスキル攻撃力アップは序盤がかなりしのぎやすくなるのでありがたいのです
ただアルペジオはレベル5以降になるとほとんど使わなくなるので、後半まで効果があるかと言われると微妙です(スクリーモ採用型ならありですが)
しかし序盤をしのぎ易くなるので、序盤で耐えて後半で爆発するエルルカンにとってはありがたいのかもしれません
リンクを狙うにもエルルカンのSSとDSはダウン属性のためお手玉も不可能ですし、エピがSSを当ててくれても遅い弾速のSSで間に合わない場合も多々あります
ただエピーヌ自身は早い段階から安定した兵士処理能力を持ち、レーン維持に長けているキャストなので
中央を支えてもらえれば端で試合を壊すことを約束します、立ち回りとしては序盤エピーヌの護衛をしながら手前拠点を目指します
百年があれば威力の乗ったアルペジオを撃てるので、湯気吹き状態で積極的に敵キャストを狙っていきます
巨人処理は意思表示をお願いします、自力でやるならエルルカンは端へ行ってアドを取りますし攻撃要請があれば処理します

マリアン「相性△」
ダブショによる自衛手段があるのである程度自分でなんとかしてくれるのと、威力のあるドローで序盤にダメージを稼いでくれるので
ありがたいですが、バフがエルルカンとあまり相性が良くないです。アプラウズは自前でアホみたいな射程を持っていますし
素のSSの射程が伸びても遅いので結局は差し込めないという…でもバフはください、あれば助かります
基本的な立ち回りは一緒に手前を目指して4辺りから端へ、流れは一緒です
巨人処理は意思表示をお願いします、自力でやるのかエルルカンに援護してもらいたいのかをしっかり表明してくれると動きやすいです
要請されればエルルカンが処理へ行きます、その時は巨人にダブショをお願いします

シグルドリーヴァ「相性△」
ヴィクトリーロードの継続回復で継戦能力を高められるのは非常にありがたいですが
例によってSSが非ダウン、DSもレベル4までは非ダウンと序盤にエルルカンのSSでは合わせにくくリンクを稼ぎにくいのでやや相性は悪いです
ただシグル単体でのレーン維持能力は高く、安定してバフが回れば中盤から盤面全体が安定してエルルカンが横槍へ行きやすいので
序盤は基本敵のアタッカーから護衛する感じで動きます、かぐややマリアンが敵にいる場合は積極的にプレッシャーをかけますので兵士処理お願いします
基本的にはセブスピ解禁までは一緒に手前拠点を目指す感じで動きます
レベル4でセブスピが解禁されれば森の確保や横槍へ動くことを視野に入れますのでレーン維持は任せます
巨人処理はエルルカンが担当しますので呼んでください

多々良「相性△よりの×」
かばうやHP回復はありがたいのですが、エルルカン自体が敵のアタッカーとの差し合いを避けるキャストなので相性はよくないです
組んだ場合はシレネッタ同様、積極的に前へ出て庇護の範囲内で敵のダウンを狙いますので兵士処理と回復をお願いします
基本的に相手に近接がいる場合は頑張って護衛しますが、エルルカンではどうしても守り切れない場合もあるのでご了承ください、すみません
ただ序盤さえしのいでしまえばレベル5からはアプラウズを庇護の範囲内で連射しまくれるのでそうなった場合は
体を張って前へ出ますので、兵士処理をしてもらってガンガン攻め込んで敵の中央特大を狙いたいところです
壁と壁の間まで行ってしまえばそこでエルルカンの本領が発揮できるので、どんどん攻めあがっていけると思います
基本的にエルルカン側も多々良と組む場合は出来るだけ端へは行かず中央特大を狙って攻めることを優先したいと思っています
もちろん状況にもよりますが…巨人が出た場合は処理しますので、呼んでください

かぐや「相性×」
望月がエルルカンと相性が良くない(エルルカンはMPがただでさえ余りまくるので)上に、エルルカンも近接キャストに弱いため
近接が敵にいた場合2人そろってひき殺されて終了…なんてことにわりとよくなるので相性が非常によくないです
かぐやを守るために前へ出ようにも、シレネッタや多々良のように相打ちで減ったHPを回復する手段を持ち合わせていないので無理ですし
かといって差し合いを嫌って下がれば敵がどんどん前へ出てきて苦しくなる…と言った悪循環に陥ります
弱音ばかり吐いてはいられないので組んだ場合はかぐやを守るための位置取りをしっかりと心がけるので兵士処理はお願いします
開幕のクロスドロー線はもちろんのこと
差し合いもグランツを使って誤魔化しつつ頑張ってやるので、可能であればドローやSSなどで援護をお願いできると泣いて喜びます
レベル5からは状況を見ながら端へ行くので危なくなったら即座に援護要請をお願いします、助けに行きます
また巨人はエルルカンに任せてください、その間は兵士処理などのサポートをお願いします



以上になります
1プレイヤーのただの雑感でしかないので読んでいて違和感に思う部分もあると思いますが
少しでもエルルカンのことを知ってもらえると助かります
ご意見、質問などは筆者のツイッターへどうぞ
更新日時:2019/03/11 00:45
(作成日時:2019/03/08 23:08)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア