2254

【初級者さんから中級者さん向け】アタッカーの選び方Part2

by
ドロニア型四号
ドロニア型四号
こんにちは!ドロニア型四号です
前回投稿した【初級者さんから中級者さん向け】アタッカーの選び方Part1の続編となります

今回もアタッカーを使いたいけど、どのキャストがいいの?っていう初級者さんから中級者さん向けにキャストについて個人的な主観で評価をつけていきますので参考どぞ!

※今回も4キャスト紹介します


リトルアリス(中距離〜遠距離)



中央適正           ★★★★
端適正              ★★★★
オススメ度        ★★★★★

○強力なスキルが揃った中・遠距離アタッカー。ボムバルーンはキャストや兵士以外の壁や森、拠点等の障害物に当たってもその地点を中心に爆発するので応用が利く。かくれんぼは回復中に透明化するので相手から見えないところで使えば奇襲にも使える。ワンダースキルの巨人化は拠点攻めの詰めや巨人処理に有効。ストレート、ドローともに発生後の硬直が長いが全体的にバランスが取れていて扱いやすいので初級者にもオススメ

※アドバイス
①ボムバルーンは発生から撃つまでタイムラグがあるので正面から撃ってもなかなか当たりません。対角線に撃ったり、森から撃ったり、相手が逃げる先の障害物に撃つと当たりやすいです。手前兵士が少ない状況なら隙間を縫って奥から来てる兵士にも当てられるので色々工夫しましょう。

②目玉のワンダースキルは強力ですが、見られている状況で発動しても逃げられる、対応できるキャストがきてキルされる等、高い戦果を期待できません。拠点攻めの詰めや敵キャストをキルしたいなら、なるべく森から発動しましょう。

③びっくりさせちゃえは高火力ですが、MPもその分重いです。乱発はできないので当てる工夫をしましょう。躱しにくい近距離から撃つ、横にずれて敵の視界の外から撃つ、森から撃つなどがオススメです。


スカーレット(近距離)



中央適正           ★★★★★★
端適正              ★
オススメ度        ★★★

○ドローは自身が引っ張った地点までダイブするもので直線にしか引けないが、森の壁を越えることもできる。ストレート、ドローともに火力は高いが間合いが短いので、森からやステルスフードで半透明化し相手の裏に回って奇襲をかけていくのが基本的な戦い方。立ち回りが特殊でハイリスク&ハイリターンな立ち回りが要求される。

※アドバイス
①序盤は組むサポーターと敵アタッカーによって立ち回りが少し変わります。敵アタッカーが近距離から中距離キャストと想定して組むサポーターがかぐや、多々良など一人では自衛することが難しいキャストの場合、スカーレットが一人で敵側の森に入り裏で兵士処理してると味方サポーターが耐えきれずデスすることに繋がります。こうなると序盤からレベル差がつくだけでなく、手前中央拠点の防衛も難しくなります。敵アタッカーのマークやクロスドローでの援護で序盤を凌ぎましょう。敵アタッカーが遠距離だったり、サポーターが自衛が可能なら敵側の森で兵士処理しつつ背後から圧力をかけていきましょう。

②奇襲前のステルスフードは基本的に森から出るときに使いましょう。森の外で使うと相手に発動した時のセリフを聞かれ一気に警戒されてしまいます。またウルフレイドは攻めの主軸なので攻めるときは優先して発動しときたいです。

③ステルスフード、ウルフレイド、攻撃スキル、ドローとMPをかなり使うキャストです。MP管理をある程度できないとすぐにガス欠になってしまうので、無駄撃ちはなるべく避けたいです。使いながらステルスフード(MAX15秒)、ウルフレイド(MAX40秒)の持続時間を感覚で覚えスキルの回し方を身につけましょう。


マリク(中距離〜遠距離)



中央適正           ★★★★★
端適正              ★★
オススメ度        ★

○専用の魔神ゲージをスキルを使って溜めていき、ゲージをMAXにすると25秒間、魔神化状態になる。魔神化するとストレート射程が短くなる代わりに3方向にストレートが発生するように変化し、スピードや回避性能も上がる。魔神化中は最強クラスのアタッカーとなるので、魔神化した回数や魔神化中にどれだけ仕事が出来たかで試合が決まると言っても過言ではない。通常時が最弱クラスなので凌ぐ力と魔神化を有効に使える判断力が求められる。

※アドバイス
①魔神化はゲージを調整すれば自身で発動のタイミングを決められます。序盤から中盤までの立ち回りはレベル4になる前までに尊大なる我欲や願望掌握、強欲の大渦を使いゲージをMAX手前まで溜め、レベル4になったら天翔ける絨毯で相手の懐に飛び込み魔神化してキルをとるっていうのが定番だったりします。ただ上手いことスキルが刺さって序盤から魔神化を回せそうなら、早々に魔神化して攻めていきましょう。

②魔神化は上でも書いた通り25秒です。自身が中央だったとして、この時間に兵士処理をやっていたりすると相手からしたら全然怖くありません。基本的に敵キャストや巨人処理に時間を使いましょう。ちなみにアリスやシャリスのワンダースキル相手でもストレートダメージ軽減アシストがないなら秒殺できます。
また魔神化してもHPが少ないと積極的な強い攻めはしにくいです。魔神化前はHP状況を見て心許ないなら一度帰城しましょう。

③尊大なる我欲はストレートで敵に与えたダメージに比例して魔神ゲージも上昇するので、ストレート強化のアシストカードが発動する中盤から後半は他のスキルでゲージを溜めるより圧倒的に早いです。中盤から後半はこのスキルを使いストレート主軸で戦いましょう。

④ゲージもちのキャストに共通して言えますが、ゲージはデスするとリセットされるので多く溜めた状態でデスするとかなり勿体ないです。特に序盤から中盤はなかなか溜められないので、この時間帯は特に注意したいです。


ジュゼ(近距離〜中距離)



中央適正           ★★★★★
端適正              ★★★
オススメ度        ★★★

○専用のハートゲージがあり、スキルや敵キャストのキルでゲージをMAXまで溜めるとジュゼの周囲に3つのハートが出現。この状態でスキルを使うとハートを1つ消費し使ったスキルの性能が変化する。中でもハートを使ったドール・ザ・リッパーが強力で20秒間(MAX)、ストレートが薙ぎ払い(射程が短くなるが、威力が上がり貫通する)に変化。また発動中は回避硬直が少なくなり、ステキャンが出来るようになるので、相手を撹乱しながら間合いを詰めてストレートで攻めるのが基本的な戦い方。デスしてゲージやハートを無駄にしない立ち回りとドール・ザ・リッパーを使いこなせる力が必要

※アドバイス
①ステキャンのやり方についてはワンダー部やツイッター等で動画が上がってたりするのでそこで確認するのが手っ取り早いですが、簡単に操作の流れを説明すると

ステップ➡︎ステップの終わり際に自キャストをタッチ(ストレートの構え)➡︎タッチしたペンを離す(ストレートの構えを解く)➡︎ステップ… 

を繰り返してくような操作です。この操作がスムーズに出来ようになるとステップによる高速移動が可能になります。
ステキャンが出来るキャストは他にもいますが、ジュゼの場合、WR専用や鬼神の指輪で回避距離を上げるアシスト構成が定番なので、アシストの発動状況でタッチするタイミングが変わります。そのためリズムでやろうとしても上手くいかないことが多いです。目押しを意識して練習と実践を繰り返していきましょう。
またハートを使ったドール・ザ・リッパーはWR専用や鬼神の指輪のどちらも発動してない時に使っても強くありません。最低でもどちらか、なるべくならWR専用が発動してる時に使いたいです。

②デビルキッスは当てると敵キャストがキルや兵士処理をするとこちらのハートゲージが溜まるデバフ(支配)がかかります。敵アタッカーがキルをとれるかは不確定なので兵士処理を行うサポーターを優先して当てたいです。また端にいける余裕があればファイターに当てるとかなり効率的です。
注意したいのはデバフ扱いなので対面にシレネッタやドロシィがいると当ててもスキルで解除されてしまいます。その場合は諦めて端にいるファイターに当てにいきましょう。

③ゲージもちのキャストに共通して言えますが、ゲージはデスするとリセットされるので多く溜めた状態でデスするとかなり勿体ないです。特に序盤から中盤はなかなか溜められないので、この時間帯は特に注意したいです。



今回は以上です!少し中級者よりになってしまったような気もしますが皆様の参考になれば幸いです!

ちかれたぁ_(:3」z)_
更新日時:2019/05/21 10:44
(作成日時:2019/05/21 10:44)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア