5940

【EX06】かぐやのビルドと基本的な立ち回りについて

by
SGGK
SGGK
初めての投稿失礼します。

SGGKです

先日かぐやEX8に昇格できましたが自分の動きが甘くEX6まで落ちてしまいました…

少し長いですが自分の動きやビルドを見直すためにいろいろ書かせていただきます。

今回は基本部分ばっかりです。見つめなおす記事ですからね。

個別のキャスト対策や自衛、位置取りについては次回投稿する応用編をお待ちください。

これからかぐやを始めようという方にもわかりやすいかもしれないのでよろしければ見てあげてください



まずビルドですがかぐやは最低でも3つの条件をクリアしないといけません


1.レベル3のストレートショット(SS)で小兵士を倒せること(分裂後の弾でです)

これについては1枠で解決できます。

美声のハーンです

ここで注意なのですが美声のハーンは+7以上でないとレベル3で小兵士を倒すことができません。

クラフトで作らないといけないソウルなのですぐ作って重ねられるものではないです。
重なるまでは 護符童子栗丸 でいいと思います。(確か重ねなくても大丈夫だったと思います)

検証が甘くて申し訳ないのですがハーンがすでにMAXで護符童子栗丸もMAXになってから使っていました…



2.経験値修得範囲を広くする

かぐやはSSやDSで倒した兵士の経験値を拾い切ることができません。

なので範囲を広げてあげましょう。

先ほどの美声のハーン、護符童子栗丸も経験値修得範囲を広げてくれるのですが効果時間や範囲もありもう押しほしいところです。

ここで活躍するのが 乙女が流した神秘の涙です。

スキルを使うと数秒ですが画面内ほぼ全域の経験値を拾えるようになります。

ステータスも下がらないのでとても優秀です。

※補足ですが美声のハーンは敵に10回攻撃すると30秒ほど経験値修得範囲が広がるのですがSSの8割程度の距離しかカバーできません。

乙女が流した神秘の涙を使えない場合はソウルの効果でカバーしましょう。



3.月影の矢で小兵士を倒せるようにする

実はスキル単体ではレベル6まで兵士を倒すことができません。

ここで長年の相棒、白き女王のショールの出番です。

スキル攻撃力の上昇量は低めなのですが常時発動の安定性は素晴らしいです。


スピードが中下がってしまうのですがHPが中上がって耐久性も向上します。 (重要)


後ほど出てくるのですが 鍔鳴る人喰いの魔刃 も一応採用候補です。

時間制限があるもののレベル3からの攻撃力上昇により月影の矢で兵士を倒すことができます。

ただし時間が切れてるまでにレベル6にならないと月影の矢での処理力がほぼなくなってしまうので注意しましょう。


前提はこんな感じですが今はドローショット(DS)での兵士処理も行えた方がいいようになってきていると思います。

この辺りは後述の動きのところで触れていこうと思います。



前提についていろいろと語らせていただきました。

お待ちかね?実際のビルドですが多少の入れ替えはありますが現在はほぼ固定です。


かぐやのビルド

乙女が流した神秘の涙
白き女王のショール
蛇姫の焼いた梵鐘
血で咲いた悲哀の薔薇(LV6↑)
美声のハーン(+7以上)
エルガーグランツ



今一番見るビルドだと思います。

入れ替え枠ですが

白き女王のショール→鍔鳴る人喰いの魔刃
蛇姫の焼いた梵鐘→使い込まれた糸切り鋏
血で咲いた悲哀の薔薇→輝く月巫女の十二単(LV6↑)



スピードが欲しい場合に使い込まれた糸切り鋏

相手のスキル攻撃が高い場合は輝く月巫女の十二単

闇吉備津彦などの苦手キャストがいると鍔鳴る人喰いの魔刃

と言った感じで用途に合わせて変えています。

アリスやミクサがピーターやドロシィがいてスピード盛り盛りになっている場合は輝く月巫女の十二単にすることが多いです。

同等の速度上昇を得なければワンダースキルから逃げ切ることがほぼ無理ですからね

昨今スキル攻撃力の上昇が著しいので逃げれそうにない場合はスキル防御力を上げてやられるまでの時間を延ばすのも手だと思います


リザーブはこんな感じです

無月の闇
プーカトリック
空飛ぶ魔法のトランク
枯れ木に咲いた桜花
鍔鳴る人喰いの魔刃
使い込まれた糸切り鋏
輝く月巫女の十二単
護符童子栗丸


無月の闇にも時忘れの呪縛にも言えることですがほぼ採用機会はありませんね

一応特定状況下では無月は使わなくもない気がするので一応入れたままにしています。

無月についてはリフレッシュされてしまうのでもし使うなら注意しましょう
(改変の賢女グレモリーの巨人、回復双汽唱もリフレッシュ持ちなので注意)

枯れ木に咲いた桜花もサポーターが二人になってしまった場合に巨人処理などの理由で採用することがあります。

通常のマッチにおいては枯れ木に咲いた桜花よりも蛇姫の焼いた梵鐘と使い込まれた糸切り鋏が優先されます(後述)


プーカトリックと護符童子栗丸については使い方がよくわからないので入ってるだけになっています。
特にプーカトリックは有用なので近いうちに使い方を覚えようと思います。(伸びしろ)


ビルドについてはこれくらいにしておきましょう。あと皆さんが採用しているカード等ありましたら教えていただければ参考になります。



スキルについて

一応簡単に説明しておきます。WS以外のスキルで使用するのは先述の通り3つのみです。


望月の加護(レベル2)
主力スキルです。自分と味方のMP上昇速度と防御力をアップさせます。
消費MP30(重ねたりレベルアップすると減少あり)で効果時間35秒、1秒につき1MPが追加で回復します。
このスキルでMPを増やして有利に立ち回ります。
防御力アップはおまけレベルです。

竹光の足枷(レベル2)
消費MP25(減少あり)範囲内の敵をダウンさせてダウン時間を延長させます。
範囲より少し当たり判定が広いです。具体的なダウン延長時間はわかりませんが中距離で当てた場合最速での帰城が行えます
守りの要のスキルですが攻めに転じても強いスキルです(この辺についてはのちの応用編で書きます)

月影の矢(レベル3)
消費MP30(減少あり)通称ビーム。兵士処理の主力スキルです。
1列すべてを一撃でというわけにはいきませんが強いスキルです。
キャストに月影の矢が直撃(爆風ではないです)すると相手のMPを0にできます
ダウン追い打ち時の直撃ではMPを50減少させられます。
月影の矢は直撃時と爆風にMP回復低下の効果もついていて地味に強力です(回復速度1/5らしいです)
中距離なら爆風からDSでキャストダメージも稼いだりできるので幅広い使い方ができます。
欠点も多いのですがそれは応用編で

花天月地(ワンダースキル)
戦場全体の味方のMP回復と防御力をアップさせます。
望月の加護の超強化版というとわかりやすいですね
MP回復と防御力アップは望月の加護と重複するので重ねておきましょう
現在効果時間40秒、以前30秒で98のMP回復と聞いたので今はもっとすごいことに
MPほぼ無限のような状態になるのでやりたい放題できます。
ただし終了間際には望月の加護を打ってMPをほぼ満タンにしておかないと終了後に痛い目を見ます。




試合での立ち回りについて

試合の動き…の前に開幕に行くレーンの選択についてお話しておきます。

現在のリーグにもよると思うのですがかぐやは基本的にサポーターが二人になっても中央にしか行くことができません。

行けないことはないのですが相手にピーター、ヴァイス、ドロシィあたりがいる場合は避けるべきです。端での相性はとても悪いので

基本的に不利なキャストで序盤はかぐや側に対抗策がなく全体のレベルアップが遅れてしまいます。

先ほどの3体のキャストがおらずアタッカーが近接寄りでない(妲己等)であれば味方の組み合わせを見て端に行くことは可能だと思います。


では試合の基本的な動き方について解説させていただきます。

前提としてアタッカーサポーターファイター2人の編成としておきます。



レベル1からレベル3に上がるまで

通常中央レーンは左右に分かれて出撃するのですがかぐやは大体の場合アタッカーと同じところから出発します。

理由はただ一つ!クロスドローの恩恵がとても大きくて1回目のDSからクロスドローが欲しいからです

かぐやは特殊でクロスドローだとレベル1から小兵士を一撃で倒すことができます(通常の耐久力の場合です)

なのでアタッカーの皆さんは兵士にDSを当てなくてもいいのでかぐやの前にまっすぐ横にDSを書いてあげてください。(もちろん例外あり

この状態のかぐやはとても頼もしいのでぜひお願いします。

むしろクロスドローなしだと序盤での兵士の処理力はぐんと落ちるのでお気を付けください

クロスドローの線はDSを打ってから20秒ほどで消滅してしまうので最低2度
可能であればレベル2の途中まではクロスドローの補助をしてもらえるとかなり安定します。

レベル3になってしまえばSSでの高速処理、月影の矢での一掃も可能になります。



レベル3以降


共通して言えることはほぼ常に望月の加護が続くように心がけたいです。

望月の加護をおろそかにしすぎるとさすがのかぐやもMPが尽きてしまいます。

兵士処理の際、月影の矢に頼りすぎないことが大切です。

もちろんサポーターのバフなので味方にも併用したいですね

緊急時以外は常に望月の加護1回分のMPを確保できていると何とかなることが多いです。(竹光の足枷も使えるので)


それを踏まえてですがレベル3からはビルドによって動きが大きく変わってくると思います。

先ほど記載したビルド

乙女が流した神秘の涙
白き女王のショール
蛇姫の焼いた梵鐘
血で咲いた悲哀の薔薇(LV6↑)
美声のハーン(+7以上)
エルガーグランツ

これが一番いろいろこなせるビルドだと思います。

きちんと月影の矢とSSで小兵士を倒すことがでます。

レベル3以降と書いていますがレベル6枠以外はレベル3ですべて完成となるので原則的な動きはここからそう変わりません。

DSによる兵士処理や拠点防衛も強力です。

蛇姫の焼いた梵鐘が発動すれば小兵士を倒せるようになります。(先ほどの後述の部分です)

達成条件がMPが80%以下(だったはず)なので何かスキルを打ってキャンセルDSを打てば即達成です

MPを多量に消費しますが現在は

月影の矢→DS
これだけで大兵士を含む9体列を処理できます。とてもはやいです。



大兵士が左側にいるとして9体列を処理する場合は

月影の矢の爆風を右端の兵士に当たるように打ち爆風を大兵士にも当てる

左に大兵士を含んだ3体の兵士が残るのでそこにDSを投げる


こんな感じです。



DSについては拠点防衛に関してもとても優秀です。

ツクヨミやメイドマリアンなどを使用している方々は活用していると思われる

拠点にダッシュしてくる兵士をDSでまとめて撃破

これがかぐやにも可能ということですね

長距離射程で森からも防衛ができるのでかなり重宝します。

枯れ木に咲いた桜花などの弾速を含んだSS強化をあまりお勧めしていないのはこの要素が大きいです。

SSも輝く月巫女の十二単の登場でより頼もしくなったのですが1回で3体までしか処理できない欠点はもちろんあり、DSの数値をしっかり上げておくのが重要だと思います。

使い込まれた糸切り鋏も中央においては常時発動、スピード上昇、デメリット部分が 蛇姫の焼いた梵鐘 と同じなので使い勝手がかなりいいです。 



WSについて

普段の全国対戦では残り4分から2分までの間に使うことが多いです。

スキルの性質上味方全員が生存している場合に使いたいですね

先述の通りMP回復速度と防御力上昇は望月の加護と重ねられる(望月の加護の上昇値少なそうですが)ので近くにいる味方には併用しましょう。

自発的に使う場合は全員生存かつ両端の兵士がガッツリ上げれそうな状況の時に使いたいです。

自衛目的で使うとあまりいいことがない場合が少なくないです。

MPが大幅に回復するWSですが使った瞬間は回復しないので竹光の足枷を使える程度にはMPを確保しましょう

実はWS使用後最速で竹光の足枷を打つと無敵のまま攻撃できます。


端のレーンに巨人が出た場合そのレーンのキャストからWSの使用を依頼されることがあります。

依頼レーンの命運がかかってることが多いので積極的に使用しましょう

当然戦場のすべてを把握できてはいないのでガンガン依頼してきてくれると嬉しいです。



基本編はこれくらいにします。このまま続きを書くととてつもなく長くなると思うので()

次回は具体的なDSの打ち方とか自衛、できればキャスト対策まで書いていきたいと思います。

長々とありがとうございました。質問等あればお気軽にどうぞ


※追記
応用編その1投稿しました

興味のある方はこちらからご覧ください
更新日時:2019/08/09 17:12
(作成日時:2019/08/02 16:36)
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
SGGK
SGGK
2019年8月6日 11時42分

>カグラさん
コメントありがとうございます。
使用者が少ないのかあまりエルルカンと中央で組んだ経験がないのですがエルルカンだからこうしてほしい!ということはあまりない気がします。(もちろん悪い意味ではありません
アプラウズが使用可能になったら敵巨人の攻撃に協力してほしいですね。
昨今のかぐやは記事で紹介した通りのDS型が多く過去に行っていた月影の矢→SS連打での比較的早い巨人処理ができない場合もありますので…
かぐやだからというわけではありませんが後半奥の森からアプラウズで中央、森、左右どちらかの端レーンにアプローチしてもらえた試合は奥の森一つの安全が確保されていたのでとてもいい動きだと思いました。森を制圧できると試合が安定しますね

カグラ
カグラ
2019年8月6日 21時59分

返信ありがとうございます
巨人処理と森確保ですか、意識してみます。

SGGK
SGGK
2019年8月7日 9時51分

>カグラさん
一応かぐや目線ということでお願いします。
今はいろいろできるようになったかぐやですがやはり近接キャストには弱いのでチャット等で早期の注意喚起などできましたらお願いいたします。

コメントするにはログインが必要です
シェア