914

中央アタッカーの割り振りから見る折られたら負けになる拠点と折られてもいい拠点について

by
董白さん!
董白さん!
わんだーらーん。

そして私の中でこう思うよ!って話だから聞きたくない人はミュートでもしたらいいんじゃないかな。うん。
ルビー以上向けにしときます。一応。

・中央アタッカーからみる中拠点の扱いのお話。
ファイターさんやサポーターさんによく起こると思われる手前拠点を捨てるか粘るか?ですが基本的には捨てて回復したほうが良いというのはもう皆様ご存知のとおりであると思いますが、あえて粘る判断をするというならばその粘りは後々で必要かどうか?
という指針になればいいなと思います
極論ではありますが勝ちに繋がらない行動は無駄となる訳でリスクだけを取ることになりますし。

・中央アタッカーの種類で方針を決めていこう
まずマッチ時点で中央アタッカーを3つに分けて簡単に考えるのがいいと思います。

キル型と兵士型とWS型に分ける事ができます

キル型はスカーレット、アリス等のアシストでキルダメが乗るもの(赤い暗殺者のマントや異界の少女の杖)+エリザ等のキルダメソウルと専用キルダメを無理なく積めるアタッカーを指します。(頭巾r専用とか死に絶えてる気がするけど今はキニシナイ)
または怒髪天(美侯)なんかのスキル+エリザ等のキャラもこちらと考えたほうがいいでしょうね。

兵士型はミクサ、妲己、エルルカンなんかの兵士を処理しつつ兵士を超えて攻撃する手段を持つキャラをここに分類してます。
今だと滝夜叉姫とかですね。
(相手よりキルダメが乗らない味方の場合もこちらと思っておくほうが良さそうです)

WS型はWSにキルダメを乗せるキャラをここに入れてます。具体的にはジュゼ、デスフックがこれでしょうか
フックに関しては環境来てる?らしいのでキル型に入れてもいい気はいたしますけど。

でこれをどう活用するかというと…

兵士型はキル型と相手をしたとき手前交換ではほぼ勝ち目がないということに注目してほしいです。(奥拠点には触らせてないものとします)
手前交換の場合キルダメの差が出てきてしまい終盤戦で奥を攻めるか奥を殴る(あるいは城)という何らかの行動を強いられて逆転するのは難しくなるという点です。
当然相手も守りに来ますので厳しい勝ちを拾いに行く事になります…

私もミクサで中央行く中でふと気がついたのですけどもこの差ってすごく大きくて気がついた時にはこれ勝ち筋の一つを潰されてたんだなと思いました。はい。 
相手からしたらあとは奥守るだけ。手前はくれてやれ奥を守って時間稼ぎだとなる訳です。

話戻して。

以上の事より
敵がキル型かつ味方が兵士型の場合中央手前か刹那手前のどちらかを残す動きをしないと勝ち筋の一つが潰れる事になる
というのはサポーターさんにもファイターさんにも覚えておいて欲しいです。

WS型はその効果中にキルが出来るかどうかで最後まで結果が見えないため一応手前を残しておく意識をしておくほうがいいと思われます。

このミクサや妲己なんかが端に行きキルダメ持ちが中央というのも勝ちを狙うという点においては理にかなっていると私は思います。

・簡単に今回のまとめ

味方中央のみがキル型なら手前を捨てても勝てる道筋がある(無理に手前を守る必要はあまりない)
味方中央がキルダメを持たない場合中拠点のどちらかを死守する立ち回りが必要になる可能性がある
兵士型を使って中央になったのならば刹那手前か中央手前どちらかを残せるように意識して守る

以上です。

なお兵士型でもキルしまくったら関係ねぇだろと思われる人がいましたらよくお考えくださいませ。
それはもうレベル差のついているワンサイドゲーム状態なので考慮の必要もありませんわね?
更新日時:2022/09/04 06:47
(作成日時:2022/09/03 22:27)
コメント( 1 )
董白さん!
董白さん!
2022年9月4日 5時54分

あ……中拠点って刹那手前と中央手前の事デス…

コメントするにはログインが必要です
シェア