マァト100勝終わってひと区切りがついたので記録用に。

拠点ダメージ1位+城ダメージ1位を取るとつく帯(破壊王)を100回取ると取れる称号。
これがこのゲームで屈指の難易度を誇る。
なにせ破壊王が取れるキャストが限られる。
それと帯の数によっては表示されてない気がする。具体的には
キャストキルor兵士キル+撤退0とかつく時。
前なんか消えてた気がするのよな。
回数稼いだ順に。
1:本題のスキル型マァト
手前さえ取れれば奥殴って拠点ダメージ帯が取れる。
あとはリペルとかで隙を見て城が殴れる。
今回の100勝過程(50勝ぐらいからスタート)で40回弱取った。
ちなみに奥拠点を
Lv6仕事者の上着+ケージで殴ると0.8メモリぐらい減る。
2:スキル型ツクヨミ
これも手前が取れればどうにかなる。
たぶんマァトより死なないので、こうなると撤退数0が帯数を埋めちゃって破壊王が取れない場合も。
それでもログ見る限りでは25回ぐらいはツクヨミが取ってる。
3:忘れ物時代のカチカチ邪道
城前で動くきゃんどるしてた時代にめっちゃ数稼いだ。
4:本命かと思われた吉備津
吉備津への殺意って盤面見えてるとか、先々考えてるアタッカーが中央にいるとめちゃくちゃ強いので城まで行けるかどうか。
あとファイターの腕ゴミカス時代にやってたのも原因。
取れる時は取れるんだけどね。

複合称号も増えていま1265個。
複合があと7個、直近10戦で取れそうな使い称号が3個、100勝過程で取れそうな使い称号が3個。
……これ1300無理だな?