5487

ドロー盛り端ドロシィ

by
redleaf
redleaf
どうせ中央ドロシィの研究はサポーターうまおがするだろうし、F使いらしく端でのドロシィ運用を考えました。

①スキル構成
②ビルド
③立ち回り

について、軽く記述しておきます。

①スキル構成
自分は ブリキ 靴 家/ホルン で固定してます。

それぞれの採用理由は以下の通り
ブリキ:事故回復量は少ないが余ったMPをHPに還元しデバフ解除も行えるため、S同士の長期的レーン戦では重宝する。
靴:ターバンと併用することによりHP全快から即前線に復帰できるため、兵士列を処理せず帰城しても手前を守れる試合が増える。
家:これがないと巨人処理ができないため外せない。
ホルン:ダブルトリガーシステムのせいで即時発動兵処理スキルがないため、迅速な兵処理が必要な場面に備える。ブランドでもいいが役割が家と被る、発動回数が少ない等の理由でホルンを採用しています。

案山子とライオンを採用しない理由としては以下の通り
案山子:範囲が狭い上に対面のSSですぐに壊される、巨人処理も家でいい。リザーブからも消えました。
ライオン:レーン戦を行うなら素の速度で十分であり、これに割くMPをDSに回した方がいい。ダブルトリガーで攻撃力が上がるとは言えそこまでのMP考えるとやはりDSに回した方がいい。

②ビルド
冒険者のターバン(自由枠1) 傲慢な王女の服(自由枠2) 伸縮自在の扇子 泉の武器商人ヘルメス

王女の服、扇子、ヘルメスのDS上昇によりレベル4から城兵士2確ラインに届かせています。これにより兵士処理のためだけに案山子や家を使う必要性がほとんどなく、その分余裕のできたMPでブリキを回しHPに余裕を持たせることが可能です。ターバンと王女の服は自由枠で、ヘルメス+レベル4DS大アップアシストでほぼレベル4で2確ラインに届きます(この場合王女服のDS強化がないため、城兵士列の最後2,3体がミリで残る)。

またドロシィはSS中ダウン一つまでならSS一射で大兵士を倒せるので、王女の服でSSを落としてもほとんど問題なく運用できます。しかしSS中ダウンを二つ採用するとSS一射で大兵士がミリ残るので、編み棒や聖樹を採用する際は王女服を外した方がいいでしょう。

ターバンは靴と併用することで帰城から即前線に復帰することを目的としており、これにより多少被弾が重なっても手前拠点を守れることが増えます。

一応自由枠2ですが、このパターン以外試してないので他にどんな選択肢があるかよく分かりません。伸ばすならMPかDS、HP辺りかなとは思いますが。

③立ち回り
対面にもよりますが、大まかな方針は以下の通り
a.常にヘルメスのMP回復上昇を発動させるようにブリキで残りMPを調節する。
b.DSは殺意より丁寧に兵士列に当てるようにする、特にレベル4以降はDS2確を意識して描く。HP削るより兵処理効率を重視し兵士の数で押す。
c.MPが余った際に靴や家のマーカーを置いておく。靴は自陣森に置いた方が安定する、レーンど真ん中に置くと移動後の硬直に敵の攻撃が刺さる。
d.巨人処理は出し惜しみせずWSからの家連打で。中央に巨人が出た際も余裕があれば森から家を落とすだけで援護になるので意識しておく。


まとめ
・ヘルメス+レベル4DS大 でほぼ城兵士2確
・SS中ダウン一つまでなら大兵士一射処理可能、二つで大兵士ミリ残り
・ターバンと靴で前線と泉の往復時間を短縮
・巨人処理はWS家連打
・中央ドロシィとは別物
・おっぱい


ごちゃごちゃして読みづらいのは申し訳ないですが、書くの飽きました。幾つかニコ動に動画投稿してるので実際の動きを見ていただけるとわかりやすいかも知れません。http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/45049815
聞きたいことがあればここのコメ欄かTwitterのほうでリプくださればお答えします。
更新日時:2018/04/21 00:58
(作成日時:2018/04/21 00:58)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア