新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
チーム
話題
イベント
公式大会
店舗交流戦
店舗
ショップ
2380
クロスドロー最高!レッツクロスドロー【Ver4 ロケテに参加して】
by
N
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
0
作成者の他の投稿
8
いいね!してくれた人
初めまして、私は主にピーターを使用している金筆のプレイヤーです。
今回は、ロケテで
クロスドローに感動
したので皆さんにお伝えしたいと思います。
※冒険譚を遊んだ感想でダメージの検証などしてないエンジョイ記事です
結論から言いますと、
スキルやSSの前に味方の前に1ドローしよう!
以上です。
新兵と冒険モードで何戦もしましたが火遠理とシュネーでクロスドローをうちまくった試合が、一番早く終わりました。
記憶があいまいなのですが、
ボーナスポイントが1000もらえ、5分以上残していたはずです・・・
※新verが始まって確認できました。ジュゼじゃなくてシュネでした・・・
それでは冒険譚を遊んでみて思ったことと、クロスドローを使用して思ったことを書いていきたいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------------
今回のロケテストで気になるのは、新しく実装される
冒険譚(ストーリー)
ですよね。
『
新兵と冒険
』
ではプレイヤー2名とそれぞれの錫の新兵ちゃんを引き連れて出撃します。
『
みんなで冒険
』
ではプレイヤー4名(キャスト4体)で出撃します。
(人数が足りないとCOMでサンドやピーターがいつもの通り入ります)
難易度的には最初のステージなので、とても簡単です。そろわなくてもクリアできます。
ですが、クリア時間によって大幅な
ポイントボーナス
がもらえるのです。
やはり貰えるなら欲しい。だって1回で2回分のポイントが
早くクリアするにはどうするか?そうです、
クロスドローを撃つのです
。
なぜこんなにクロスドローを推すのか
まず、クロスドローは簡単に発動します。
公式のPVにあるように
大げさな交差は必要なく
、味方のドロー線に少し触れるようにすれば自分のドローが
キラキラ
と輝きます。
それがクロスドローです。
火遠理のクロスドローはめちゃくちゃいいです。オトが煌めきます。
簡単な上に威力も上がるんです、使わない手はありませんよね!!!
[埋め込みツイート](https://twitter.com/suinasan/status/1070917052792111104)
しかも、冒険譚ではマップのいたるところにMP回復速度アップの陣があり、
特に
新兵と冒険
のモードでは、
初期で覚えているスキルが望月
(
MP回復力上昇
+
防御アップ
)なのでMPがありあまる。
使用レベルに制限がないので、開幕から望月してくれるいい子たちです。
ドローうち放題、スキルもうち放題。かなり楽しい!
クロスドローのための環境
といっても過言ではありません。
過言かもしれません
が
実際、冒険譚でマッチした方々はMPがありあまるとスキルをこれでもかというくらい使用していました。
え、ちょっとまって、ドローは!?
クロスドローがしたいのに線がない
クロスドロー愛好家になった私にはこの状況が悲しくて仕方ありませんでした。
同じ敵に向かって攻撃をしているのに、私はドロー、相方はスキル。
これではクロスドローが発生しません。
新兵ちゃんはばんばんドローを描くのでクロスしようとしたら目の前で消えることもしばしば
どうかスキルを使用する前に1本だけドローの線を置いていただけませんでしょうか・・・
チャットで伝えたいけどそんなのないし・・・泣く泣く一人でオトを走らせるしかないのはもどかしい。
ドローの線
ですが1度描いておけば
次のドローまで残る
上に、
同じ線を何度でも使用できます
。
Vierさん
の情報によると
20秒残る
そう
MPがありあまる冒険譚では
SSやスキルメインのキャストでもぜひ1本は線を描いて
おいてくれると
ドローが楽しくなると思います。
主に私が
クロスドローって楽しい!
受け身な記事になりましたが、もちろんクロスドロー用の線を設置するのも忘れてはいませんよ!
例えば、相方のドローが投擲型だったら目の前に線を引っ張ってあげたり、
突進型ならヴィランの周りにそっと線を置いてあげたり・・・
強力なドロー
が使用できるって気持ちいいし、
目に見える協力
というのは野良でできればより楽しいと思います。
なにより見た目が良い。
冒頭に書きましたが、
火遠理とシュネーでクロスドローをうちまくった試合では
打ち合わせをしたわけではなく自然とクロスドローになるタイミングでお互いにドローを描けていました。
ヴィランの体力が溶けていく、なにこれ、マジで?こんなにダメージ与えていいの?
お礼を言おうにも名前を覚えておらず、履歴も見れない・・・
あの時のシュネーさん、ありがとうございました。
と、自分の話はさておき。
みなさんも、クロスドローを使用する機会があればぜひとも積極的に線を引いてみてはいかがでしょうか!
それではよいクロスドローライフを!
追伸:ドロー盛りボス凸やりたい。
------------------------------------------------------------------------------
ロケテについては詳しく書いている方がいらっしゃるので省略します。
Vierさん →
https://wonder-club.jp/posts/71356
Low-teaRさん →
https://wonder-club.jp/posts/71643
------------------------------------------------------------------------------
更新日時:2018/12/13 01:31
(作成日時:2018/12/10 15:15)
カテゴリ
初心者向け
修練場・ヴィラン
バージョンアップ検証
小ネタ
Nさんの他の投稿を見る
関連投稿
冒険譚の200帯ヴィランの性能変更について(追記あり)
by
ARUTEMISU
意識するだけで攻略が楽になる冒険譚に役立つ豆知識集
by
文筆
文筆
I・NEC
冒険譚深度400以降のヴィラン対策を考える
by
文筆
文筆
I・NEC
冒険譚シーズン4を振り返る
by
文筆
文筆
I・NEC
意識するだけで攻略が楽になる冒険譚に役立つ豆知識集〜上級編〜
by
文筆
文筆
I・NEC
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
8
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
ワンダー部に参加する
ワンダー部への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、ワンダー部への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1チームにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
.NET連携
連携パスワードを入力してください。
いいね!してくれた人