2135

ユクイコロのビルドと立ち回りについて(2021年7月31日ダイヤ下位版)

by
エルク
文筆
文筆
エルク
記述の通り、ダイヤ下位で100勝称号を獲得した時のユクイコロのビルドと立ち回りを展開したいと思います。
  1. 基本的な立ち回りについて
  2. ビルドについて
  3. ウパシサンベ(雪だるま)の活用法
基本的な立ち回りについて
優秀な足回りとドローの性能を生かしてドローで兵士処理を行いつつ、ウパシサンベ(以下雪だるま)でのサポートを行うキャストです。
ただし、優先度はドローによる兵士処理の方が圧倒的に高いです。

なぜなら、雪だるまは成長式コアという性質上、MPの払い損になることが多く、
使用したけど戦果につながらなかった、ということもあり得るからです。
コアの保護という面でも戦線を上げることが重要であり、そちらにMPを使用する頻度が高かったです。
また、設置する場合も、育成目的なのか、使い捨てる前提なのかを判断して立ち回る必要があります。
今の環境だと基本的に使い捨て前提で立ち回っていた方がいろいろと気が楽です。

 
ビルドについて
ビルドで補強したい部分は以下の通りです。
ステータス名 優先度 備考
最大MP ドローとスキルでMPを使う立ち回りのため重要
MP回復速度 ドローとスキルでMPを使う立ち回りのため重要
ストレート攻撃力 大兵士を一確出来るよう程度には盛りたい
ドロー攻撃力 兵士一確が出来るように盛りたい

よく使うマスタースキル・アシスト・ソウル
名前 カテゴリ おすすめ度 備考
ラージェナーゲル マスタースキル・攻撃・サモンタイプ 兵士処理を行うことが出来るマスタースキル
MP節約から瞬間的な兵士処理と使い道多数
エルガーナーゲル マスタースキル・攻撃・サモンタイプ キャストのダウンを取ることが出来るマスタースキル
エルガーグランツ マスタースキル・攻撃 キャストのダウンを取ることが出来るマスタースキル
サモンタイプでないのが欠点
赤の学徒の書 アシスト・WR・道具・Lv2 最大MP、MP回復速度・ドロー攻撃力が上昇と現環境の顔
少年神の火尖鎗 アシスト・武器・Lv2 最大HPを代償に最大MP、ドロー攻撃力、スピードが上昇する
餅喰らいの袈裟衣+ アシスト・WR・Lv3 HPを徐々に回復し、MP回復速度も上がる
持久力が大幅に改善される
髑髏の首飾り+ アシスト 機動力重視の場合に
冷気封じの帽子と違いWRのため、あこぎでの使い勝手に優れる
唸る黄金のコマ+ アシスト・WR・道具・Lv2 Lv2アシスト統一で紫の魔女の髪飾りと相互互換の性能になる
赤熱した直鎗 アシスト・武器・Lv6 牛若丸と合わせてストレートで大兵士一確にしつつ、ドロー攻撃力を盛れる
小さき葦草の靴 アシスト・WR・Lv6・キャスト専用 補強されるステータスは悪くないのだが、優先度は低い
血で咲いた悲哀の薔薇 アシスト・WR・Lv6・サポーター専用 補強されるステータスは悪くないのだが、優先度は低い
八艘飛びの牛若丸 ソウル 兵士処理に必要なドロー攻撃力を確保しつつ、HP回復が行えるようになる
懐刀 あこぎ&帯刀 ソウル WRアシストが2つ発動することで序盤から高攻撃力のドローで押し込める
スピードが欲しいならこちらを
専用アシストの優先度は低いです。
他のキャストと違い汎用品で十分に戦えるため、クラフトは他のキャストや汎用性の高いアシスト・ソウルを優先させた方がいいでしょう。

よく使っていたビルドは以下の通り
なお、スキルはウパシサンベ(雪だるま)、ピリカアットゥシ(雪だるまバリア)、ポロンノコンルアイ(雪合戦・巨人処理用)でほぼ固定でした。
雪合戦の代わりに対コア用のメアンルヤンペ(妨害)を採用するプレイヤーが多くみられました。
マスタースキル アシスト Lv6アシスト ソウル 備考
ラージェナーゲル 赤の学徒の書 少年神の火尖鎗 餅喰らいの袈裟衣+ 赤熱した直鎗 八艘飛びの牛若丸 HP回復とMP回復量により戦線に居座るタイプです
丁寧な兵士処理が生存性能に直結します
ラージェナーゲル 赤の学徒の書 蛇姫の焼いた梵鐘
水精の加護受けし鎧
餅喰らいの袈裟衣+ 赤熱した直鎗 八艘飛びの牛若丸 最大HPを重視したタイプ
最大MPが減るため、
雪だるま>バリアのコンボが撃ち辛くなる
ラージェナーゲル 赤の学徒の書 少年神の火尖鎗
雷神の三つ巴太鼓
唸る黄金のコマ+ 赤熱した直鎗 八艘飛びの牛若丸 こちらは防御力で耐久するタイプ
シレネッタと組む場合は有用
ラージェナーゲル 赤の学徒の書 少年神の火尖鎗
冷気封じの帽子
髑髏の首飾り+ 赤熱した直鎗 懐刀 あこぎ&帯刀 ドロー攻撃力とスピード重視のビルド
敵の攻撃を歩き避し、硬直にドローを叩きこむタイプ
 
ウパシサンベ(雪だるま)の活用法
公式サイトの画像を加工して使用しています。

①:バフ目的で配置する場所
主に壊されにくく、踏みやすい場所に設置します。
自軍拠点の目の前はちゃんとラインを上げていると意外と頑丈です。
自軍城前はバフの効果時間の短さからNGです。

②:索敵目的で設置する場所
敵陣の森は投擲で配置できる特性を生かして基本的に森の外から配置します。
自陣の森の②は裏から回って奇襲してくる一部のキャスト、特にうちのホームのランカー闇吉備津への対策として有効です。
そういうムーブの選択肢をつぶせることに価値を見出すかどうかでも変わってきますが……。

③:HP回復目的で配置する場所
敵拠点前という一番破壊されやすい場所ですが、その拠点間際での攻防では意外と役に立ちます。
もっとも、MPがあれば……の話ですが。

8/6
※アシスト名称の誤記修正
※一部の表がスマホから見た時に途切れていたので修正
更新日時:2021/08/06 23:04
(作成日時:2021/07/31 15:00)
コメント( 1 )
エルク
文筆
文筆
エルク
2021年7月31日 20時54分

カイビルドがない理由はカイを買っていないからです
ただ、どちらのビルドもWR2枚入っていますので、カイも行けると思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア