9980

初心者の初心者による初心者のためのワンダーのお話【Part1】

by
ウテナ
ウテナ
はじめまして、ウテナと申します。
初心者がゲシュタルト崩壊しそうなタイトルですが、これからwlwのごく基礎的な知識について簡単に説明していこうと思います。

ただ、筆者自身、アケゲー自体は10年ほどプレイしていますが、wlwをプレイし始めたのは2018年に入ってからです。
今後精進していくつもりではありますが、あくまで「初心者による超初心者向けの基礎講座」ということでご理解いただければ幸いです。
また、間違いなどもあると思いますのでご指摘や情報提供などはいつでも歓迎しております。
こちらの記事へのコメント、もしくはTwitterの方へご一報ください。

さて、今回のテーマですが、【公式情報を活用しよう】です。
wlwの攻略情報は、ワンダー部やTwitter、ブログ、wikiなどさまざまな媒体に散在しており、その量も膨大です。
筆者も毎日のようにwikiやTwitter、ワンダー部の記事を読み漁っていますが、なかなか全てを追うことも難しいものです。
そこで、「どの情報に触れればよいのかわからない!」という方は、まず公式サイトの情報を確認することをお勧めします。

…なんだそりゃ?と思われた方もいるかもしれません。
しかし侮るべからず、公式サイトには実に多くの有益な情報が整理された状態で記載されています。
正直、公式のURL貼り付けて記事を終わらせても良いくらいなのですが、ここでは初心者あるある事例と併せて、公式情報を確認しましょう。

初心者あるある① どのレーンに行けばよいか分からない!
https://wonder.sega.jp/guide/howtoplay/#flow
こちらのページでは、初心者は「チュートリアルの上級ステージ」でゲームを学ぶことが推奨されています。
Aimeで新規プレイを選択すると無料で中級までの6ステージをプレイできますが、
4対4(COM戦)の実戦形式で各ロールの挙動を学べる上級ステージをプレイしない手はありません。
さらにこの上級ステージでは、ファイターは端アタッカーとサポーターは中央に行くことが推奨されています。
もちろん全国ではファイター2人とアタッカー1人、サポーター1人、という組み合わせにならないことも多々ありますが、
少なくとも「ファイターなのに中央に行ってしまう」ということや、
「アタッカー/サポーターなのにファイターを押しのけて端に行ってしまう」ということは防げるはずです。
なぜファイターは端、アタッカーやサポーターは中央に行った方が良いの?ということについては追々説明しますので、
とりあえずはファイターは端、アタッカーとサポーターは中央に行く、ということを覚えましょう。

初心者あるある② 新キャストで全国デビューしたらドロー描いた瞬間に敵に突っ込んで死んだ…
https://wonder.sega.jp/guide/howtoplay/#flow
私はスカでやらかしました。味方の方には本当に申し訳なかったです。
こちらのページでは、「修練場でCOMの敵キャスト相手に練習する」ことを推奨しています。
修練場には、ヴィラン戦というイベント戦(討伐訓練のこともあります)と模擬戦の2種類があります。
他のキャラの習熟度いかんにかかわらず、新キャストを試すときはまず模擬戦でいろいろ試してみましょう。
自由曲線ではなく突進ドロー、爆撃ドローなど特殊な挙動をするキャストもいますし、射程や硬直もキャラによりさまざまです。
挙動もわからないキャストで全国に出るのは負けに行っているようなものです。味方に迷惑がかかるので控えるのが賢明です。
公式サイト曰く、「キャストを操るのに慣れてきたら、いよいよ全国対戦に臨みましょう!」です。

初心者あるある③ 自分はそこそこ頑張ったのに試合に負けてる、なんで?
https://wonder.sega.jp/guide/howtoplay/#battle
レーン戦で手前拠点をお互いに取り、相手を奥拠点ぎりぎりまで追い詰めるもそこで試合終了。
ふう、なかなかよかったんじゃないか?と思ってゲージを見て愕然とする。そんな経験ありませんか?
こちらのページの「バトルの基本」の項には、「戦闘終了時に、より多くのチームゲージが残っていた方の勝ち」とあります。
つまり、勝つために必要な行動は、相手にレーン戦で読み勝つだのダウンを取るだのではなく(間接的には重要な技術ですが)、
いかにして敵軍ゲージを減らすか考える」です。
こちらのページでは、敵軍チームゲージを減らす行動として3つの行動が挙げられています。
①敵城への攻撃②敵拠点の破壊(拠点殴りでもダメージは入ります)、③敵キャストの撃破
また、城や拠点への攻撃力は兵士>キャストということも覚えておくと良いでしょう。
さて、ここで冒頭のケースで何が問題なのか考えてみましょう。
条件が少なすぎるので、はっきりと勝ち筋を提示することはできませんが、
「残り時間で折りきれないと判断した拠点は諦め、他にゲージを減らす手段を考える」ことが重要になります。
例えば隣のレーンにミリ残りの拠点があれば攻めに行く、レーン戦の相手を削っているなら距離を詰めてキルを狙う、城凸などです。

*ここで、「敵軍ゲージをいかに減らすか」ということについてもう少し考えてみましょう。
チュートリアルでは、「序盤は敵兵士を倒して前線(=自軍兵士)を押し上げよう!」と指示されます。
なぜなら、この行動はゲージを減らすことに直結するからです。
前線を押し上げて敵拠点まで到達すれば、兵士は拠点に突撃し、キャストで殴るよりはるかに多くのダメージを与えます。
拠点を陥落させてなお進軍し、相手の城にまで到達すれば、敵軍ゲージに大ダメージを与えられます。
兵士は最も近い距離の敵に追尾弾(1発およそ1.8ダメージ)を撃ちます。相手キャストに攻撃するとき、追尾弾の援護があると心強いです。
このような理由から、「敵兵士を倒して前線を押し上げること」は敵軍ゲージを減らすことに結び付きやすいのです。
特にアタッカーやサポーターは、キャストキルや味方のサポートに気を取られがちですが、適宜兵士を倒すことも意識していきましょう。

初心者あるある④ 味方にティンクつけてる人が現れたんだけど…
https://wonder.sega.jp/guide/howtoplay/#card
何もソウルをつけないまま全国や修練に出撃するとティンクが力を貸してくれます。
私も初ヴィラン戦ではティンクに力を貸してもらいました…。味方が倒してくれたのでよかったです。
しかし、全国ともなれば当然ティンクでは力不足です(ティンクはLv1でHPをごくわずか上昇させます。参考までに)
そこで重要なのがカードです。「キャストのビルド」などというときには、このカードの組み合わせのことを指しています。
まず、初心者であれば「スタートカードセット」は必ず購入しましょう。必須級のアシストが多数手に入ります。
そして、キャストを出撃させる前には必ずカスタマイズをしましょう。アシストのないキャストはクウバより弱いです。
いわゆるビルドについては、他の方の記事などを参考にしてください。

次回は公式サイトの「バトル」タブのページに記載している情報をもとに説明を続けます。
「バトルQ&A読もうね!」という趣旨の記事にしたかったのに気がついたらhowtoplayの説明で終わってしまいました…。
こんな感じの連載ですがしばらくお付き合いいただければ幸いです。
更新日時:2018/02/22 22:24
(作成日時:2018/02/22 22:24)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア