2804

【初心者向けの立ち回り・疑似マップ付き】

by
なるべく諦めない黒猫
なるべく諦めない黒猫
今回は擬似的なマップを用いた解説をしてみたいと思います。文字が汚いのは見逃してくださいorz

以前の立ち回り解説でもちょこっと出しましたが、全国対戦上がりたての初心者が一番陥りやすいことは、

開始直後にどのレーン(場所)に行けば良いかわからない···

ではないでしょうか。

基本的にアタッカーとサポーターは中央レーン、ファイターは端レーンに行くのが一般的と言われます。

例えばマッチングした4人がサンドリヨン、ミクサ、シャドウ・アリス、シレネッタだったと仮定してみましょう。

この場合であればサンドリヨンとシャドウ・アリスが端レーン、ミクサとシレネッタが中央レーンを担当すると思います。サンドリヨンとシャドウ・アリスどちらが通常拠点のある方(マップで示すと黄6・9のレーン)に向かうかですが、お互い相談しながらですね。どちらかが筆色上位プレイヤーなら上位の方が通常拠点のある方に向かう事が多いですが、例外として例えば鉄の方でCR14までサンドリヨンをずっと使い込んできた方と筆は銅だけどシャドウ・アリスのCRが3以下なぐらい使い慣れてない、な場合には使い慣れているサンドリヨンの方に通常拠点の方を任せる場合もあります。

この組み合わせだとバランスが良いので比較的役割(どこに行くか)がすぐ決まりやすいのですが、問題はこれ以外のバランスの組み合わせになった場合。

アタッカー2・ファイター1・サポーター1のマッチングを例に取ります。

ミクサ、アシェンプテル、リン、ピーターと仮定してみましょう。

まずリンの端レーンとピーターの中央レーンは確実なのですが、問題はミクサとアシェンプテルどちらが端に行くかという点です。CRがほぼ同じであればミクサの方が端レーン適性は高いので、この場合はミクサが端に行く方が安定しやすいです。ただしミクサの方がアシェンプテルに比べ圧倒的にCRが低いなどの要素が重なれば逆になる場合もあります。

ミクサが端に行くとなればリンとどちらが通常拠点側に行くかの相談になりますが、端レーンはファイターの方が相性が良いので、CRがほぼ同じならリンが通常拠点側を担当すると思います。ただしこれもミクサがリンよりも圧倒的にCRが高くて押し込める自信があるぐらいの実力者ならリンに小拠点側を攻め上がってもらう戦法もあります。

あとは初心者がよくやりがちなのは···

森からの不意打ちに無警戒な場合があまりに多い!

という点。

戦っているとミニマップの森に!マークと共に「危険」チャットが打たれる事がありませんか?

これが何を示しているかと言うと、

「今この森に敵キャストが入ったからこの森周辺は気を付けて!」

という警告です。

例えば相手ミクサがバーニングフレアを搭載していて、敵陣オレンジ1番の森から狙いに来ているとします。

この場合、バーニングフレアの範囲が届く黄1・2・4・5にいるとこのスキルに焼かれて大ダメージに繋がるかも!ということですね。森からの貫通スキルは意外に多く、威力も高いものが多いです。

森からの不意打ちにしっかり対応できれば撤退率は大幅に軽減できます。

今回はテスト的な意味合いを込めて上げましたがいかがでしょう?見辛いなどありましたら改善材料にしますので今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
作成日時:2019/12/30 02:26
カテゴリ
初心者向け
コメント( 11 )
11件のコメントを全て表示する
renootk21
renootk21
2020年1月29日 2時50分

いや~本当にわかりやすいです!ありがとうございます😁確かにチャットによる指示や注意が多かったほうが、勝てやすかったな(笑)。煽りは除きます。自分も少しずつ上手くなっていきます!

なるべく諦めない黒猫
なるべく諦めない黒猫
2020年1月29日 11時2分

renootk21さん〉お褒めの言葉ありがとうございます!鉄筆の段階ではどうしてもチャットや指示を出す余裕はなかなか無いですし、銅以上がフォローしてあげることで少しでも良い環境作れればと思っています。自分もまだまだですがお互い頑張りましょう!

なるべく諦めない黒猫
なるべく諦めない黒猫
2020年2月7日 9時28分

hayakawa_sanさん〉お褒めの言葉ありがとうございます!A2F1の時はビルド確認とCRである程度判断してできるだけスタート段階で指示を出せるように練習はしてますが、微妙なラインの時は敢えて自分が指示を仰ぐ場合もありますね。(自分は基本的にはミクサなので端も行けるからどっちでも良いよ!って意味で)

コメントするにはログインが必要です
シェア