時は1日前。大満足のシャリマを終え、時間を見ると16時10分を少し回ったくらい。
実はこのフレマの後にも予定があった私しづきモバイル、保存しておいていたリプレイを4つ全部撮って帰るのは時間的に無理だと判断。
そこで最後の1試合だけリプレイを録画し、残りは翌日(つまり今日)に回すことにしていました。 これは前回の投稿でも言った通り。んで今日リプレイを買おうとしたら…
画像
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨日のフレマの動画データがーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


まぁ消えちまったもんはしょうがない。気晴らしに音楽でも…

ってギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ナニコレェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


…いやこれは歌詞が全部ローマ字で表示されてるだけだわ。ビビらせんなよ本当()
まぁそれはさておき、なんで動画データが消えたか?って話ですよ。だってフレマは昨日なので、本来ならまだデータ残ってるはずじゃないですか
そこでハッとしました。今日からのアプデでバージョン番号が「Ver.5.37-A」に変わってるんです。
末尾のアルファベットのみが変化するマイナーバージョンアップと異なり、数字自体が変化するメジャーアップデートでは最初のサインイン時にアップデート処理が必要になるのは多くの方がご存知だと思います。
つまりですよ。メジャーアップデートによるアップデート処理で旧バージョンのリプレイデータとの互換性がなくなった線が濃厚。これってワンダー以外にも、普通のPCソフトでも起こりうる現象なんです。

この例では新しいバージョンのiTunesで作成したiTunesライブラリを旧バージョンのiTunesがインストールされた環境で読み込もうとしてエラーになっています。
このように、新旧のバージョン間で各種データに互換性がない例はたまにあります。今回もその例に漏れず、バージョンアップで旧バージョンのリプレイデータとの互換性を失ってしまったんでしょう。
にしても酷い仕様ですね。リプレイデータくらい新旧バージョン間で互換性持たせとけ()
おかげでシャリマ踏まれシーンまとめがお蔵入りになったがな。あとシンプルにシャリマの動画を撮れなかったことのショックは大きい()

ということで、思わぬところでVer.5.37-Aのクソさを感じることにはなりましたが試合自体は圧勝。

こんだけ圧勝してたらSS被ヒット数19回とかどうでも良くなってきますね。ちなみに残念ながらアリスには踏まれなかった
んでシャリマでは鬱陶しくも思えたゴキブリビルドが今日は大活躍。拠点やら敵城やら殴る時に相手の邪魔が入っても絶対死にません()
しかも足も速いので回復しに帰ろうと思っても有利。シャリマ以外ではゴキブリビルドは十分有用なようです

P.S. 今日はコメ返しありません。ていうか前回投稿はいいねの1つもつかなかったので、私泣いちゃいますよ()
んで私思ったんですが、次のシャリマではアリス2人にしようかなと。
昨日のそれであんまアリスに踏まれてないんなら、アリスを増やせばいいのでは!?って思考回路ですね。んでシャリスも1人入れると
次いつやるかは決めてませんけど、遅くとも8月にはやりたい(できるなら7月にやりたい)
作成日時:2024/06/10 21:53
コメント( 3 )
ドラゴアッシュ
文筆
文筆
ドラゴアッシュ
6月11日 9時58分

(´・ω・`)リプレイはアプデが入ったら削除されるゾ

しんまい。
文筆
文筆
しんまい。
6月13日 21時37分

リプレイ削除される罠…
orz…
私は当日購入してなかったので…
orz…
次回は気をつけましょう✊💦

ミライユリ(tennozan8)
文筆
文筆
ミライユリ(tennozan8)
6月14日 18時8分

し、知らなかった…
自分も気を付けます……
(この前のお店は「namco梅田店」でした。https://location.am-all.net/alm/shop?gm=43&sid=26336(←リンク貼り付け失敗))

コメントするにはログインが必要です
シェア